闘華乱舞
壱章 − 9
その日は、突然やってきた。
いやそれは違う。
運命の輪廻からは逃れられないだけ・・・ただそれだけなのだ。
乱太郎の家に火が放たれた。
父は、それをわかっていたかのように慌てることなく受け止めていた。
「いつの時代も馬鹿は多いな。」
「そうですね。」
その横で母が逃げる様子も見せず穏やかに微笑んでいた。
「あの子の乱太郎の存在は、誰にも気づかれてはいない。」
「暁と蒼は、とても信頼出来ますものね。」
焼け跡に死体がなければ馬鹿はきっと増幅する。
「乱華は?」
「きっと乱太郎の所ですわ。」
「そうか。」
先日父は、一人の子供の焼けた亡骸を拾ってきた。
争いの絶えないこの時代だ。それは簡単に入手出来る。
「あの子たちは、幸せになれるだろうか。」
「幸せにしてあげたかった。」
父と母は、静かに抱き締め合い迫りくる火に身を置いた。
「これで私たち一族の存在は、世間から消える。」
父は嬉しそうに呟いた。だが残していく子供たちを想うと表情が辛く歪んだ。
「あの子たちも一緒に連れて逝った方が良かったのかもしれんな。」
「駄目よ。あの子たちにはまだ生きて欲しいもの。」
自分の目で身体で色々なことを見て経験してもらいたい。
それが親のエゴだとしてもだ。
もう火は完全に二人を囲んでいた。
全てを燃やし尽くそうというのか火矢は、止まることなく家に降り注がれていた。
部屋の中では、乱太郎が崩れ落ちていた。
眸からは、ボロボロと雫が止まることなく溢れ続けている。
「やだっ!なんで暁、蒼、火を止めて火を消して!」
乱太郎の部屋は、結界に守られて火の粉さえ飛んでこない。
その結界を握り拳でドンドンと叩く乱太郎の姿は、あまりにも悲痛だ。
暁と蒼は、そんな乱太郎をしっかりと目に焼き付けていた。
これから二人が背負う重さは、これ以上なのだ。
乱太郎を護り導き・・・幸せにしていくのだ。
「兄様。」
打ちひしがれる乱太郎にかけられる優しい声。
「乱華・・・お願い乱華だけでも逃げて!」
乱太郎にはわかっていた。もう父と母の身体はない。
先ほどから温かさが乱太郎を包み込んでいたからだ。
「兄様。」
「乱華。」
乱華が結界に触れている乱太郎の手に自分の手を重ねた。
「やだ乱華・・・やだ!」
「どうして兄様。元に戻るだけだわ。」
重なった手からフワフワと光が溢れ乱華の身体が透き通り始める。
その光に乱太郎を包んでいた温かさが混じり合う。
乱華の表情は、涙に濡れた乱太郎とは正反対で穏やかだ。
「私は、兄様とずっと一緒・・・二人で一人。」
乱華は、乱太郎をギュウッと抱き締めた。
「乱・・・華ぁ・・・」
「本当に兄様は、泣き虫ね。」
乱華は、乱太郎の顔を覗き込んでクスリと微笑んだ。
鍵が望めばいつでも二人は一人になれた。
だけど今まで乱太郎がそれを望んでいなかったから鍵は、その望みを胸の奥に仕舞い込んでいた。
「私は嬉しいの兄様。だから、ねぇ、笑って。」
乱太郎は、乱華の言葉に頷き涙を拭って柔らかく微笑み乱華をギュウッと抱き締め返した。
「私は、幸せよ・・・乱太郎。」
そう言って乱華の身体は光に変わり乱太郎の中へと溶け込み乱太郎は、気を失った。
二人を包み込んでいた温かい光もスゥ−ッと乱太郎の中に入り込む。
続
平成18年10月2日
10;壱章完