夏休み 8

 

 

日の出とともに学園長の声が響いた。

「おはよう。実に目覚めのいい朝じゃのう。」

生徒たちは気だるそうに返事をした。

「おはよう・・・ございます。」

「おや?何か眠そうなのが数人おるようじゃのう。」

学園長の言葉通り数人眠たそうなのがいる。

その中でも 特に眠たそうなのがきり丸としぶ鬼だった。

実は2人とも朝までバトルしていたのだ。まぁ、バトルとは言っても口喧嘩だ。

その中で眠った喜三太と金吾はすごいと思う。

そんな眠そうな人たちも次の学園長の言葉ではっきりと目を覚ました。

「いきなりだが昨日決まった班で 団体戦を行う。

団体戦と言っても種目は4種目で各班1人ずつ出て競ってもらう。必ず1人1種目は出るように。」

生徒がざわめきだす。そして、庄左エ門が一言

「先生、3人の班は不利だと思うのですが・・・。」

「そうですよ。」

乱太郎が賛同する。

「ふむ、そう言えばそうじゃのう・・・。」

学園長は少し考え

「よし、乱太郎、庄左エ門ジャンケンをしなさい。」

「えっ。」「ほえ。」

乱太郎が間抜けな声を出す。(そんな乱太郎に“可愛い”と見惚れる者が数人。)

言われるがまま二人はジャンケンをした。

「「じゃ〜ん、け〜ん、ぽん!!」」

乱太郎勝利。

「ふむ、では乱太郎の班にヘムヘムを。庄左エ門の班に魔界之小路先生をそれぞれ加えよう。」

その言葉に驚いたのが魔界之小路先生だ。

「ちょっと待ってくださいよ。なんで私なんですか・・・。他にもいるでしょう。」

ちらっと山田先生と土井先生を見た。しかし2人は知らん顔。魔界之小路先生はがっくりと肩を落とした。

「それでは、種目を発表するぞ。一種目めは遠泳。二種目めは崖のぼり。三種目めは鬼ごっご。四種目めはマラソンだ。」

山田先生が次々と種目をあげていった。そして、土井先生が

「各班 誰がどの種目に出るか決めときなさい。」

きり丸がすかさず質問する。

「先生!!勝つと何か貰えるんですか?」

山田先生と土井先生は顔を合わせ 学園長の方を向いた。学園長は“にやり”と笑い。

「そうじゃのう。考えておこう。」

と答えた。なんだか不気味である。しかし、きり丸はなにか貰えるという事しか頭にないらしくにやにやしていた。これまた不気味である。

「朝食後遠泳の開始だからな。」

「はーい。」

生徒たちは誰がどの種目にでるか話始めた。

 

白の場合

「早速だけど僕マラソンがいいんだけど。」

庄左エ門が間髪いれずに言った。いぶ鬼が一言。

「別にいいんじゃないか。」

その言葉に庄左エ門はニヤリ・・・。

「本当にいいの、しぶ鬼?マラソンにはきっと・・・」

「魔界之小路先生は何に出たいですか?」

しんべヱが言い終わらないうちに庄左エ門が魔界之小路先生に問いかけた。

魔界之小路先生はどくれているのか一言も発しない。

「先生、決まちゃったものはしょうがないじゃないですか。元気だしてくださいよ。」

しぶ鬼が励ます。それでも魔界之小路先生は黙ったままだ。仕方がないので先生抜きで話は進んでいった。

しんべヱは海にはわかめがいるとかで遠泳は拒否した。

 

黒の場合

「どうするよ。」

きり丸が話をきりだす。

「「「どうする、って言われてもなぁ。どうする。」」」

三人がはもる。迷いに迷いまくる四人。

「あみだくじで決めるか。」

しぶ鬼が提案した。

「それともナメクジレースで決めるvvv」

喜三太が嬉しそうにナメクジたちを取り出そうとした。

「「「あみだにしょう。」」」

三人はナメクジたちが出てこないうちにさっさとあみだの用意を始めた。

 

赤の場合

「私ね、私マラソンがいいな。」

そう言ったのは乱太郎だった。乱太郎の足が速いのはみな承知の上なので即決った。

なかなか決らないのは二人と一匹だ。なんやかんやで一番大変そうな崖のぼりにヘムヘムが決った。

三人におだてまくられたらしい。後二人は最終的にジャンケンになった。

 

青の場合

何に出たいか真剣に話し合っていた。

誰が何を得意としているのかを話し合い、より合っている種目を考えていた。

もしかして、もしかするとやはりこのチームが本命なのかな・・・。

と思うのだ考えても決らないので結局早い者勝ちとなった。

つまり、“これに出たい。”と言った者勝ちだ。

 

結局こうなった

遠泳・・・・・いぶ鬼・きり丸・伊助・ふぶ鬼

崖のぼり・・・魔界之小路先生・しぶ鬼・ヘムヘム・団蔵

鬼ごっこ・・・しんべヱ・喜三太・虎若・三次郎

マラソン・・・庄左エ門・金吾・乱太郎・兵太夫

 

「みんな集合だ。遠泳を開始するぞ。」

山田先生の声が響いた。

「泳ぐ者は海に入る前にきちんと体操しておくんだぞ。コースはあの島とここの一往復だ。」

初めてコースを聞かされて泳ぐ者たちが泳ぐ前からうんざりしていた。

「伊助頑張ってね。」

乱太郎の励ましにほんのりと顔を赤くさせる伊助。

「乱太郎、俺には言ってくれないの。」

きり丸が間に割り込む。

「だって、きりちゃん敵だもん。」

その言葉に少なからずショックを受けたきり丸。乱太郎は言葉を続ける。

「でも、伊助の次に頑張ってねきりちゃん。」

その言葉にきり丸が断然張りきったのは言うまでもないだろう。(もはやきり丸に伊助の次という言葉は聞こえていない)

いぶ鬼はその光景を横目でみながら『こいつらには負けない。』と深く心に誓った。

ふぶ鬼は・・・『泳げるのか。この距離を・・・。』と心配していた。

「先導してくれるのは第三協栄丸さんたちだ。しっかりついていくんだぞ。」

「みんな頑張って泳いでくれ。」

第三協栄丸さんが渇をとばす。

そして、開始の合図に山田先生が笛を吹いた。その瞬間皆一斉に海に飛び込んでいった。

 

 

続く