夏休み 6

 

「ほっほっほっ、みんなよく集まったの。」「ヘムヘム」

「「「「学園長先生!!」」」」(ヘムヘムもいるんですけど・・・)

声の先には身体に砂をかけまったりとくつろいでいる学園長そしてヘムヘムがいた。

「みなに重大な話がある。」

学園長が真剣な顔で話し始めたので みんなは“ごくっ”“と息を呑んだ。

「実はな・・・・っていうか、とりあえず此処からわしを出してくれんか。」

一同ずっこけ。

「コホン!!では、話を進めるぞ。みんな集まっとるかの?では・・・」

学園長が話し始めようとしたその時

「学園長先生、きり丸、しんべヱそれに山田先生がいませ〜ん。」

乱太郎が叫んだ。間髪をいれず背後から嫌なム〜ドが漂ってきた。

「失礼ね。私は此処にいるじゃない。」

乱太郎は後ろに誰がいるかは検討がついていたが、振り向きたくなかった。

しかし、恐る恐る振り向きその人の名を呼んだ。

「や・・・山田・・・先生なんで女装してるんですか・・・?」

「いやぁね。乱太郎君♡伝子って呼・ん・で。」

はっきりいってドクたまたちは引いた。慣れているは組の忍たまでさえ後ずさりするぐらいだ。

「伝子さん、なぜ女装なんですか?」

乱太郎はもう一度問い掛けた。

「家に帰るって所で学園長に呼び止められてそのまま来たからよ〜ん。」

『『『『『なんで家に帰るのに女装なんだ。』』』』』

一同心中で突っ込みを入れる。なぜ本人にしないかって なんとなく恐いからさ。

「ふむ、ではいないのはきり丸としんべヱか。土井先生、きり丸はどうしたんじゃ?」

「確か此処まで一緒に来たはずなんですけど・・・。」

その時遠くからくの一の子達が歩いてきた。

その中にきり丸としんべヱはいた。

「しんべヱ様、お鼻が垂れてますわ。はい。」

“チ〜ン!!!”

「ありがとう、おシゲちゃん。」

何年たってもラブラブな二人。そしてきり丸は

「痛ってってって・・もう逃げないから離せよ!!」

ユキちゃんとトモミちゃんに引きずられていた。

「何やったのきり丸?」

「きり丸ってば海の家でバイトしてたのよ。だから私たちがついでに連れてきてあげたの。」

きり丸の代わりにユキちゃんが説明してくれた。

『『『『やっぱり・・・。』』』』

一同心中で呟いた。そして胃を押さえてる人が一人。

「しんべヱ様とは途中で一緒になりましたの。」

おシゲちゃんが嬉しそうに話してくれた。

「ねぇ、ユキちゃんついでって?くの一も此処で何かあるの?」

乱太郎が疑問を投げかける。

「あら、私たちは山ぶ鬼ちゃんを迎えに来たのよ。さぁ、山ぶ鬼ちゃん行きましょ。」

「「「えっ!!!何で?」」」

ドクたまたちは山ぶ鬼を連れていかせまいと山ぶ鬼の前に立ちはだかった。

「「「はぁ〜・・・。」」」

くの一の三人組はやれやれっといった風にため息ついた。

「これだから男って嫌よね。女の子1人を男の中に置いておけないでしょう。そうでなくても合同合宿なのに!!!」

この一言がみんなを驚かせたのはいうまでもないだろう。はっきりいって男子一同呆然としていた。

「嫌だ。何、もしかしてあんたたち知らなかったの?」

みんながみんなうんうんと頷く。

「ふ〜ん。まぁいいわ。そういう事で山ぶ鬼ちゃん行きましょう。よろしくね。」

「よろしくお願いします。」

みんなが呆然としている中で山ぶ鬼だけが冷静だった。

そして、くの一たちは去って行った。

 

呆然としていた一同は学園長の一言で我に返った。

「もうみんなわかったじゃろ。今回は合同合宿じゃ。今日はもう日が暮れてきておる明日からが本番じゃ。」

学園長はさっさと宿へ戻って行った。

「や・・・伝子さん私たちは何処に泊まるんですか?」

乱太郎が恐る恐る山田先生に尋ねてみた。

「野宿だ。」

きっぱりと言われ呆気に取られる一同。

「嘘・・・。」

誰もがそう思った。でも、学園長の考えならありえない話ではない。

「嘘だ。野宿ではない。テントを張るぞ。」

女装を解いた(いつの間に)山田先生がテントを取り出した。

「先生。テントってなんですか?」

「ん、これか。これは南蛮の野宿用の折りたたみ式の家だ。」

「僕の家で取り寄せたんだよ。」

しんべヱが鼻水を垂らしながら嬉しそうに言った。

「南蛮製か・・・高く売れるんだろうな〜。」

「きり丸目が小銭になってるよ・・・。」

庄左エ門はそのテントの大きさを見て気になっていた。

「先生、そのテントっていうのには何人ぐらい寝れるんですか?」

土井先生が少し考えて

「3人・・・・いや4人だな。」

「班分けはどうするんですか?」

山田先生、土井先生そして魔界之小路先生は顔を見合わせた。

いきなりの事だったのでそんな事まで頭がまわっていなかったのである。

考え込む先生3人であった。

 

考え込む先生たちを無視して生徒は生徒で火花を散らしていた。

その原因は・・・そう乱太郎だ。

みんなが火花を散らしているのに乱太郎、しんべヱ、ふぶ鬼はのほほんと話をしている。

「えらい事になっちゃったね。」

「そうだよね。」

「なんでいきなり合同合宿なんだろうね。」

「それにしてもなんかよくわかんないけど、みんな盛り上がってるね。」

『『乱太郎が原因なんだけど・・・気づいてないか。』』

2人は同じ事を想いながらも口には出さず乱太郎と話していた。

 

「お前ら静かにせんか!!!」

山田先生の怒りの声によってその騒ぎは鎮められた。

 

「ゴホン!!それでは班分けはくじ引きにする。」

 

 

続く