夏休み 3

 

 

翌朝、朝ご飯を食べるとすぐ乱太郎は出発した。

母からは

「気をつけて行くんだよ。」

しぶ鬼からは

「(いぶ鬼と)あんまり話さずに早く戻ってこいよ。」

と声をかけられた。

しぶ鬼の言葉に乱太郎は

『自分が怪我した事を話されるのはやっぱり嫌なんだろうな。』

と検討違いなことを思っていた。

 

乱太郎が思ってたよりも早くしぶ鬼の村に着いた。天気が悪かったので自然と足早になっていたのだ。

乱太郎が空を見上げて『やばいな・・・。』と思った瞬間、空が光り雷が鳴った。

ザァ〜と雨が降り出したその時、乱太郎誰かに腕を引っ張られた。

そしてそのまま近くにあった茶屋まで連れていかれた。

どこかで見たことのある大きな背中や手。聞いた事のある声。

男は椅子に腰掛け手拭いで濡れた頭を拭いていた。そして

「何をしている乱太郎、こっちへ来い。風邪引くぞ。」

乱太郎が男に近づくと乱太郎を自分の股の間に座らせた。

そして、自分の頭を拭いていた手拭いで乱太郎の頭を拭き始めた。乱太郎はおとなしく従っている。

頭を拭かれ終えた乱太郎は後ろにいる男の方に顔をあげ言った。

「大木先生、なんでここにいるんですか?」

そうこの男は元忍術学園の先生、大木雅之助だった。

「あぁ、この村の人に頼まれていた“らっきょ”を持ってきたんだ。乱太郎の方こそどうした。見つけた時はびっくりしたぞ。」

そう言いながら笑顔で乱太郎の顔に顔を近づける。

息がかかるぐらいにまで顔を近づけられ無意識に乱太郎に顔が赤くなる。

そんな乱太郎を大木は楽しそうに見ている。

乱太郎は自分がここにいる理由を話した。大木は話している乱太郎を“じ〜”っと見ている。

そんな様子の大木に乱太郎は

「聞いてますか、先生?」

可愛らしく(本人には可愛らしいという自覚なし)首を傾ける。

大木は乱太郎を見つめながら『可愛いなぁ。ちょこっと味見してみよっかなぁ〜。』などと不埒な事を考えていた。

何も答えない大木に乱太郎は

「先生!!!聞いて・・・えっ」

乱太郎が大木の方に向き身を乗り出し抗議の声を出そうとした瞬間だ。

乱太郎の両頬は大木の大きな手で包まれ・・・もう少しでという所で

「乱太郎、乱太郎だろ。こんな所で何やってんの。」

声の主はいぶ鬼だった。

「ちっ、邪魔しやがって。」

大木は軽く舌打ちをした。余談だが、はっきりいって乱太郎は何をされるかなんて全然わかっていなかった。

いぶ鬼は一部始終を見ていて、大木の言葉通り邪魔しにきたのだ。

大木といぶ鬼の間で軽く火花がちったのだが 乱太郎はまったく気づかず自分がここにいる理由を話始めた。

話終えた時には雨はもう止んでいた。

話を聞いたいぶ鬼は『しぶ鬼の奴・・・。』と思いながら

「乱太郎、おじさんとおばさんは旅行にいってていないよ。」

と乱太郎に告げた。

「ほえ、今なんていぶ鬼。」

「だ〜か〜ら〜、今しぶ鬼の両親はここにはいないって言ってんの!!」

「え〜!!!・・・じゃ、帰ろうかな。」

「もう遅いし僕の家に泊まりなよ。」

「いいの?・・・でも母ちゃんが心配するし、しぶ鬼にも早く戻って来いって言われてるし・・・・。」

悩む乱太郎に

「しぶ鬼の言う事なんて気にしなくていいよ。それにこのまま帰ると途中で暗くなっちゃうよ?」

いぶ鬼のとどめの一言

「何が出るかわかんないしね。」

この一言で結構恐がりの乱太郎は泊まる事になった。

「ついでに俺も泊めてくれよ。」

ちょっと存在を忘れかけられていた大木が言った。

「なんで知らない人まで泊めないといけないんだ。」

いぶ鬼は反論する。そんな2人の会話を聞いた乱太郎が

「大木先生が泊まんないなら私も泊まらない。」

と言い出した。いぶ鬼はしぶしぶ大木も泊まらせることにした。

 

 

続く