ようやく私は、きり丸に嘘をつきつづけるという重荷から解放された。
だけど、これは秘密。言ってはいけない秘密。
―――――胸の奥深くに封じ込めてしまえばいい
そんな囁きが聞こえてくる。
―――――大丈夫。俺も一緒に封じ込めてやるから
同じ記憶を封じ込んでくれるという甘美な誘いが私の不安を軽くしてくれた。
そうして、
忘れたくても忘れられない私の愚行は、永遠に事情を知る皆の胸の奥深くに閉ざされることとなる。
気づいて・・・気づかないで・・・ 9
乱太郎は、兵太夫の部屋に入るなり兵太夫の背中付近の着物を掴んだ。
「どうした、乱太郎?」
「え・・・っとね。」
「うん。」
「ありがとね。」
乱太郎は、着物を握る手に力を込め顔は床に向いている。込み上げてくるものがあるのか涙声だ。
「・・・乱太郎。」
乱太郎の行動に少々考え込んだ兵太夫であったがすぐに乱太郎の方に向き直り自分の腕に乱太郎を閉じ込めた。
「いつも傍にいてくれてありがとう。兵太夫がいてくれなかったらきっと耐えられなかった。」
嗚咽を洩らす乱太郎の背中を擦りながら兵太夫は、優しく応える。
「乱太郎が望むなら俺は、ずっと傍にいるよ。」
そう言いながら兵太夫は、考える。きっときり丸も今まで以上に乱太郎の傍にいることになるのだ。
「・・・傍にいてくれるの?」
「あぁ。」
一刻でも乱太郎の傍を離れたきり丸より今の兵太夫の方が有利なのかもしれない。
落ち着きを取り戻した乱太郎の目蓋に兵太夫は、濡れた手拭を乗せた。
「こうしとかないと明日が大変だからな。」
そうでなくも乱太郎が兵太夫の部屋に泊まったというだけできっときり丸が大変だろう。
「ありがとう。」
手拭のひんやりとした心地良さと兵太夫の温もりに促されるかのように乱太郎は目を閉じた。
そうして、兵太夫はここぞとばかりにそんな乱太郎を抱き締めたまま自分も眠りについた。
二人がスヤスヤと眠りに就いている頃眠れない人が一人・・・きり丸である。
いつも乱太郎が寝ている場所に目をやれば三治郎が寝ている。
いつも傍にいてくれたことを再度きり丸は実感していた。
乱華は、本当にきり丸好みの女だったのだ。
傍にいると落ち着いて、笑顔を見ると自分も嬉しくて、なにより素の自分でいることが出来た。
これはもう完璧だときり丸は、想っていた。
だが、それは違っていた。乱華の存在によって乱太郎が遠くへいってしまったような感覚に襲われた。
それを自覚してしまうともう意識は、乱華ではなく乱太郎に向っていたのだ。
自分ではない他の誰かに笑顔を向ける乱太郎を見るたび苛ついた。
「やっぱ、自分の位置は取り戻さねぇとな。」
きり丸は、決意を新たにし眠くも無い目を閉じた。
乱太郎が目を覚ますと兵太夫はもう起きていた。起きていたといってもまだ布団の中なのだが。
「はよう・・・。」
「おはよう。」
まだ、ちゃんと覚醒していないのか乱太郎の目は虚ろだ。
そんな乱太郎が新鮮で可愛いのか兵太夫は、ニコニコと笑いながら乱太郎の額に唇を落とした。
「ふふっ、くすぐったい。」
めったに笑わない兵太夫の姿を見慣れている人から見れば異常な光景かもしれない。
だが、そんな兵太夫を見慣れている乱太郎は一向に気にする様子を見せない。
「あっ・・・ごめんね兵太夫。私そのまま寝ちゃったみたいだね。」
「問題ない。」
そんな他愛のない会話を進めながら身を起こす乱太郎から兵太夫は名残惜しそうに手を離した。
それには、理由があった。朝から揉め事を大きくしたくなかったのだ。
―――バタッ・・・ン
大きな音と共に兵太夫の部屋の戸が開いた。
「あ〜・・・きり丸、おはよう。」
「・・・はよ。」
怒鳴る勢いで突入したきり丸は、乱太郎のホンワカ笑顔に見惚れその勢いを弱めた。
そんな二人を尻目に兵太夫は、制服に着替えている。
「乱太郎も着替えないと朝御飯に間に合わないぞ。」
「ふみゃ・・・そうだね。いそがないとね。」
そうして、乱太郎が着替えている間に兵太夫が布団をあげている。
「どうして、布団が一つなんだ。」
きり丸のその言葉に乱太郎が兵太夫にしまわれている布団を見た。
「兵太夫の体温が心地良くて一緒に眠ちゃったみたい。」
その衝撃的な言葉にきり丸だけでなく兵太夫も驚いた。
乱太郎は、自分の衝撃的発言に気がつくわけも無く終始笑顔だ。
きり丸は、握り拳をつくった手を震わせている。
ついこの間までならそんな光景を見てもきり丸は、何も思わなかっただろう。
一緒の布団で眠るといこうことは結構日常だったのだから。
だが、いまは感情が違う。
それに乱太郎の傍にさりげなく兵太夫が存在しているのが気に入らない。
「じゃ、行こう。きり丸迎えに来てくれたんでしょ。」
兵太夫に文句を言おうにも乱太郎に微笑まれては言えない。
「あぁ。」
「ありがとう・・・ごめんね。」
「なにが?」
乱太郎は、乱太郎の言葉に首を傾げるきり丸をいきなり抱き締めた。
「きり丸に抱きつくの久しぶり。」
「乱太郎・・・」
そんなに寂しい思いをさせてしまっていたのかときり丸が乱太郎に腕を廻そうとした時だ。
「乱太郎、時間が無くなるぞ。」
きり丸の名を呼ばないあたり笑える。
兵太夫は、乱太郎の肩を掴みきり丸から引き離した。
「お・・」
「そうだね。行こう。」
きり丸が文句をいう前に乱太郎がそう言うものだからまたきり丸は何も言えなかった。
食堂に現れた三人はこんな感じだった。
乱太郎は、終始笑顔だった。
兵太夫は、無表情ながらどこか穏やかだった。
きり丸は、不機嫌を隠していなかった。
続く