僕の傍に 28

 

 

地上に待機していた、不破と鉢屋は既に撤退していた。

もはやその場所が待機できる状態では、なくなっていたからだ。

『ドクタケ会社』の地下から黙々と砂煙が立ち上がりそれはもう空高く舞い上がっていた。

 

そこら周辺は、既に立ち入り禁止となっていた。

 

乱太郎と仙蔵が裏から手を回したのは言うまでもないだろう。

周辺の地域の方々は、完全に映画のロケだと思っている。

政界や警察のトップに知り合いがいる二人なのだ。

こんなことは、容易く出来ることではないが二人の申し入れに皆が快く承諾した。

それは、二人の信頼が厚いということなのだが、『ドクタケ会社』の悪評も手伝っていた。

 

 

「お二人は大丈夫だろうか」

不破の言葉に鉢屋が笑った。

「あのお二人だぞ、大丈夫に決まってるだろ」

不破が鉢屋を見ると、鉢屋は不破にニィっと笑った。

「そうだな。先に会社に戻って待とうか」

「あぁ、後は社長に任せておけばいいさ」

二人は、その場を去った。

 

 

上空では、ヘリコプターの音が鳴り響いていた。

 

 

乱太郎と兵太夫は、二人で抱き合うようにして梯子を掴んだ。

「もう、いいかな」

「なにが?」

兵太夫が問いかけた瞬間、『ドクタケ会社』の地下から爆音が聞こえた。

乱太郎の手には、なにやらスイッチが握られていた。

「仙蔵さんに遠隔操作型の小型爆弾をもらってたんだ」

乱太郎は、地下に潜入した時に、それらをいたる所に仕掛けていたのだ。

「最初の地下の爆発も?」

「あれは違うよ。あいつらの仕掛けが勝手に壊れていっただけ」

乱太郎は、手の中のスイッチを崩れ落ちる『ドクタケ会社』に放り投げた。

そのスイッチは、段々と砂煙に飲み込まれ小さくなっていった。

『仙兄は、なに作ってんだよ』

呆れながらも兵太夫は、あの兄ならやりそうだと納得もしていた。

そして、視線をヘリコプターの中の仙蔵にやれば、仙蔵はそれはもうニッコリと笑っていた。

その笑顔に見覚えがある兵太夫は、背中に冷たい汗が流れるのを感じた。

「兵太夫?」

「えっ、いや、なんでもない」

兵太夫の様子に乱太郎は、首を傾げた。

 

 

 

二人を無事に救出したヘリコプターは、『からくり(株)会社』のヘリポートへ到着した。

そこで待っていたのは、兵太夫の兄たちと不破と鉢屋だった。

二人は、手荒く帰りを歓迎された。

 

続く

平成2185

27

29