僕の傍に 23
乱太郎は、スタスタとものすごい速さで歩いていた。
不破と鉢屋は、その後を追う。
「どこへ行くんです?」
目的地は決まっているとばかりに進む乱太郎に不破が声をかけた。
「馬鹿と煙は、高い所が好きなんです」
「?」
「だけど少しだけ頭がいいので地下に侵入します」
「そこに若がいると?」
「ええ」
乱太郎は、冷たく微笑んだ。
二人は乱太郎を追いかけているのでその表情を見ることができなかった。
見なくて良かっただろう。
きっと見てしまったら二人は立ち止まってしまう。
「不破さんと鉢屋さんは、ここまでです」
「「え?」」
「私はここに侵入しますのでお二人は仙蔵さんにそうお伝え下さい」
普段から丁寧な言葉使いの乱太郎だが、今日は一段と丁寧でそれがなんとなく恐い。
だから二人は、乱太郎の言葉に逆らえなかった。
乱太郎の背中を見えなくなるまで見つめ二人は、目を合わせ頷いた。
携帯を取り出し、仙蔵へと電話をした。
「どうした?」
すぐに仙蔵は電話に出た。
こちらも妙に落ち着いていて恐いものがある。
兎に角、不破と鉢屋は、乱太郎が『ドクタケ会社』に侵入したことを説明した。
「わかった。二人はそこに待機していろ」
「「はい」」
携帯を切った仙蔵の一声に兄たちの視線が集る。
「乱太郎が『ドクタケ会社』に侵入したそうだ」
「は?」
「なんで?」
兄たちが疑問を声にする中で伊作だけがクスクスと笑っていた。
「今度こそ潰すんだ」
「どういうことだ?」
珍しく長次が口を開いた。
「昔色々あったんだけどね。その時は乱太郎が『温情』をかけたんだよ」
伊作は、昔を思い出しながら先を続けた。
「あいつら兵太夫を攫うなんて、なんて馬鹿なんだろうな。乱太郎は大事なものが関わると容赦がないからね」
伊作の話に仙蔵は、暫く考えた。
「では、この件は乱太郎に任せていいというのか?」
「そうだね。うん、任せていいと思うよ。だけど迎えには行ってあげないとね」
「そうか、ならば行ってくる」
仙蔵が立ち上がると兄たちも一斉に立ち上がった。
「俺も迎えに行きたい」
「俺も俺も」
「なにで迎えに行くんだ?」
「ヘリだ」
「仙蔵が運転するのか?」
「私は助手席に乗る」
昔から兄弟でなにかを決める時は、ジャンケンだ。
勿論、今回もジャンケンだ。
その結果、ヘリの運転は長次になった。
「あのさ」
「なに?」
小平太が伊作に問い掛けた。
「もしかして、あの暴落も乱太郎?」
「だろうね」
「潰す気満々だな」
「二度はないってことだろ」
留三郎の言葉に他の兄たちは妙に納得した。
「一度だってないだろ」
仙蔵だけが容赦ない言葉を放ったがそれにも他の兄たちは頷いていた。
「妙な仏心は足元をすくわれるだけだ」
そう言う仙蔵だがそれは敵対する者に対してのみのことだ。
「本当に乱太郎も仙蔵も優しいね」
伊作の言葉に仙蔵は、反論せず部屋を出た。
屋上にヘリポートがあるので仙蔵と長次は他の兄たち見送られ飛び立った。
続く
平成20年12月29日