僕の傍に 20

 

 

想いを通じ合わせた二人は、今まで以上に仲良くなっていた。

「なぁ、乱太郎」

「なにきり丸?」

「なんで兵太夫なんだ?」

乱太郎が誰かを選ぶなんてきり丸には少し信じられなかった。

「会った瞬間にね。あっ、この人だって思ったんだ」

「・・・そんなもんなのか」

「そんなものだよ」

兵太夫も少しは丸くなり乱太郎が誰かと話していてもあまり邪魔はしなくなった。

しかし良い気分ではないのも確かで静かに割り込んでくる。

「乱太郎」

「兵太夫、もう用事終わったの?」

「あぁ、だがこれから帰ることになった」

「そっか」

兵太夫の用事なのだ。だから乱太郎は一緒に帰ることは出来ない。

「気をつけてね」

「あぁ」

二人の様子をきり丸は、片肘を机について眺めていた。

「なに羨ましい?」

「あ〜、団蔵か」

「なんかあの二人一段と仲良くなってんな」

「俺は、乱太郎が幸せならそれでいい。親友だからな」

「その立場からいったら俺は兵太夫の親友か」

「そう思われてんのか?」

「少なくとも俺はそう思ってるからいいんだよ」

兵太夫を教室から送り出して乱太郎は、二人に歩み寄った。

「なんの話?」

「「なんでも」」

首を傾げる乱太郎に二人は、笑って話をそらした。

 

 

 

学校を出た兵太夫の前に一台の黒塗りの車が止まった。

それは、いつもの迎えの車ではなかった。

「笹山、兵太夫だな」

「・・・そうだ、と言ったら」

「ちょっと一緒にきてもらおうか」

「断る」

サングラスをかけた男たちは、素早い動きで兵太夫を囲んだ。

その背後から不破と鉢屋がものすごい勢いで駆けて来るのが兵太夫の視界に入った。

サングラスの男たちの内の一人が兵太夫に耳打ちした。

そして、兵太夫は自分からその黒い車に乗った。

「「若」」

不破と鉢屋が同時に叫んだが、その黒い車は走り去って行ってしまった。

「とにかく社長に連絡を」

「あぁ」

車に乗り込んだ時の兵太夫の表情からして兵太夫は、きっと大丈夫だと判断した二人は冷静に行動を起こした。

 

続く

平成20107

19

21