僕の傍に 2
両親に見送られ乱太郎は、黒塗りで外から中が覗けないようになっている高級車に乗せられ移動していた。
その途中ふと目に止まった建物に疑問が浮かび上がってくる。
「あの・・・。」
乱太郎は、自分の隣に座る男に問いかけてみた。
「なんでしょう?」
「私、学校はどうなるんでしょうか?」
乱太郎の目に止まったのは、自身が通う高校であった。
その学校は、全国でも指折りの進学校兼スポーツ校の文武両道の高校である。
乱太郎は、今年その高校に合格していた。
それに乱太郎は奨学金を受けている。その身で退学というのは、少し寂しい。
「それは、大丈夫ですよ。」
寂しそうな表情の乱太郎に男は、微笑んだ。
「大丈夫?」
不安そうに首を傾げる乱太郎に男は、より笑みを深めた。
「はい。若もあなたと同じ学校に通っていますので学校に通われることに支障はありません。」
「そうなんだ。同じ学校なんだ・・・会ったことあるかな?」
表情を和らげる乱太郎に男の表情も柔らかくなる。
「どうでしょう。」
そして、僅かに苦笑しながらそう答えた。
そして、数分後―――――
動いていた車が止まり乱太郎の身体が男の方に傾いた。
「大丈夫ですか?」
「はい、ありがとうございます。」
乱太郎は、今自分を支えてくれている男の最初の印象が変わっていた。
全身黒ずくめで身長も高く体つきも良いときているのだ。
傍にいるだけで無言の威圧感があった。
だが、男の言動そして行動から乱太郎は、『いい人』なんだと判断していた。
「着きましたよ。」
どうやら車が止まったのは、到着したからのようだ。
運転していた男が乱太郎の方のドアを開けてくれた。
そして、降りやすいように乱太郎に手を差し伸べた。
それに戸惑い乱太郎が男に顔を向けると男はニィっと笑い途惑う乱太郎の手を取り車から降りるのを促した。
「ありがとうございます・・・ってすごっ。」
手を取られるまま車を降りた乱太郎の視界に広がったのは、空高くそびえる高層マンションだった。
「そちらではないですよ。」
口をポカンと開けたまま高層マンションを見上げる乱太郎に男たちは笑みを浮かべている。
「へっ?」
勘違いしてしまった乱太郎の頬は、照れくささからか少々色づいていた。
「こちらです。」
そう案内されたのは、その横の小さな純和風の門であった。
これまたすごい門構えとおもいきや、そこは裏門だった。
そして、その門に足を踏み入れた瞬間乱太郎は、再度開いた口が塞がらなかった。
高層マンションを横に日本庭園が広がっていたのだ。
その家の持ち主の趣味なのか家も純和風でかなり乱太郎の好みである。
「表は主に来客用の入り口ですので、普段はこちらをお使いください。」
男が説明しながら足を進めていくので乱太郎はその後ろをついて行った。
表玄関ではないのに家への入り口つまり勝手口もかなりの広さだった。
しかし、無駄なものは一切無くそれでいて生活感がある雰囲気だ。
初めて訪れたはずの乱太郎なのになぜかその空間にしっくりきていた。
次々と案内されて少し笑えてかなり驚いたのが寝室であった。
「でか。」
一部屋丸ごとが特注キングサイズのベッドで埋め尽くされていて、まさにその部屋は『寝室』であった。
「この家で若と二人で暮らしていただきます。」
一通り案内され乱太郎は、男にそう告げられた。
「二人・・・ですか?」
あなたたちは?という眸で乱太郎は、男たちを見た。
「私どもは、ご連絡があればすぐに参ります。」
かなり乱太郎が心配そうな眸をしていたのだろう。
男は、安心させるように乱太郎の柔らかい緋色の髪に触れ大きな手で頭を撫でた。
「この家は、あなたの好きにすれば良いのです。」
「でも・・・」
「若もそれを望まれています。」
「若は、一般の生活能力がちょっと人より欠けていますので。」
男たちは若を思い出しながら苦笑していた。
「家事全般は、大丈夫ですか?」
「はい、一応一通りは大丈夫です。」
「それでは、若を宜しくお願い致します。」
どうやら、乱太郎は今日からここで若と一緒に暮らしていくらしい。
「私に勤められるでしょうか?」
「あなたにしか、出来ないのですよ。」
口元を緩ましながら言葉にする男に乱太郎は、首を傾げるばかりである。
続く