心魂 1

 

 

「乱太郎。あいつをどうにかしろよ。」

そう言って乱太郎に詰め寄ったのはきり丸だった。

「あいつって?」

乱太郎はふわりと笑う。

「わかってんだろ。利吉だよ利吉。いつも半助にベタベタしやがって。」

 

 

「私はきり丸がいつも乱太郎に接するように土井先生に接しているだけだが。

それに私はお前たちほど近づいて話してはいないぞ。」

 

 

乱太郎ときり丸が声のする方を振り向くと、其処にはにこやかな笑顔の利吉がいた。

しかし、その笑顔は目が笑っていなかった。そして、利吉がそう言うのも無理はなかった。

乱太郎ときり丸はお互いの息がかかるくらい密着して話しているのだ。

「これは昔からの癖なんだから仕方ねぇだろ。」

きり丸がきっぱりと言い放つ。

「私も昔から土井先生とああいう感じだったよ。」

利吉もはっきりと言った。

 

二人の間で火花が散っている。

 

そんな二人をきり丸に抱きつかれている乱太郎は

“いつ終わるんだろう” と思いながら見ていた。

 

「乱太郎。お前もお前だ。そんな手振りほどけ。」

利吉が乱太郎に巻きついていたきり丸の腕をほどいた。

「なにしやがる。自分が乱太郎に抱きつけないからってひがむなよ。」

「しょうがないだろ。」

利吉はそう言った瞬間に乱太郎を抱きしめた。

その途端だ。乱太郎の顔や首筋が “ボンッ” と紅くなりヘナヘナと倒れ込んだのだ。

「人前で抱きしめると、こうなってしまうんだから。」

“そのぶん二人きりの時はずっと抱きしめているけど”

利吉の腕から逃れた乱太郎は顔を紅くしたまま言った。

「利吉さん。私ときり丸が昔からこうやって話しているのは、利吉さんも知っているでしょ。今更変えるのは無理ですよ。」

その言葉を聞いてきり丸が勝ち誇ったように言った。

「そうそう無理ですって。」

 

 

利吉の胸にはいつも不安があった。

乱太郎を抱きしめていても

乱太郎から抱きしめられても

乱太郎に “好き” と囁いても

乱太郎から “好き” と言われても

乱太郎にキスをしても

乱太郎からキスをされても

心も身体も満たされても、その不安は消えなかった。

 

 

“今でも乱太郎は私よりもきり丸が好きなのでは・・・”

 

“いつか土井先生と同じように私から去って行くのでは・・・”

 

 

その不安はどんどん心底から拡大していった。

そして、利吉の記憶を蝕んだ。

 

 

 

 

「利吉さん。いつまで寝てるんですか。山田先生が呼んでますよ。」

いつものように乱太郎が利吉を学園に泊まっている部屋まで起こしにきた。

しかし、目を覚ました利吉の言った言葉に乱太郎は呆然とした。

 

 

 

「ん?あぁ・・・ところで君は誰?」

 

 

続く

平成14年7月9日