すずらん
26
乱太郎は、文次郎伝いで頼んでもらおうと思っていた。
「自分で頼まないと意味ないだろ」
文次郎の一言で、今乱太郎は、半助の務める大学の前にいた。
面倒くさそうな表情をしている乱太郎だが、内心はそんなに面倒だとは思っていない。
乱太郎が大学の門に一歩足を踏み入れると、そこになぜかシャベル(スコップ)が落ちていた。
「・・・」
ちょうど乱太郎の目の前に落ちていた(置かれた?)それを乱太郎は、じっと見た。
放っておけばいいのに乱太郎は、ついそれを拾ってしまった。
その瞬間だ。
「はい、お前に決定」
乱太郎の肩にポンッと手が置かれた。
乱太郎が振り向くと、綺麗な顔立ちをした男が二人立っていた。
「キャ〜、タッキ−とミキティよぉ」
愛称で呼ばれる二人は、その呼び名の通りそこら辺の芸能人よりも整った顔立ちをしていた。
「なに決まったの。じゃ、行こうか」
「キャ〜!!アヤヤぁ」
黄色い声が更に激しくなった。
現れたのは、これまた綺麗な男だった。
「あれぇ、君」
現れた男は、二人に捕まっている乱太郎を覗き込んだ。
「喜八郎、知っているのか」
「確か、この前・・・立花先輩が知り合いって言ってた」
乱太郎は、綾部喜八郎と視線を合わせ、とりあえず会釈した。
「七松先輩とも知り合いみたいだったな」
「なに!」
ここで一人の男が反応した。
「お前、七松先輩とも知り合いなのか!」
「滝夜叉丸、声大きいぞ」
反応したのは、平滝夜叉丸で、どうやら小平太の後輩らしい。
「お前に言われたくないな」
「なんだとぉ」
滝夜叉丸と言い合いを始めたのは、田村三木ヱ門だ。
「さて、行こうか」
そんな二人など無視して綾部は、乱太郎の手を取って歩き始めた。
「「ちょっ、待てよ、喜八郎」」
言い争っていた二人は、同時に口を開き、綾部と乱太郎の後を追った。
電車に乗った四人は、注目の的だった。
それは三人の容姿だけではなかった。
「なぁ、喜八郎。本当にこいつ戦力になるのか?」
「足手まといにだけはなってもらいたくはないな」
乱太郎をジロジロと見ている滝夜叉丸と三木ヱ門の手には、スコップ・シャベルなどが握られていた。
綾部もじっと乱太郎を見ていたが、なにも言わなかった。
電車を降りて、少し歩くと看板がかかっていた。
『全国穴掘り選手権』
すでに三人は、手に軍手をはめ準備万端だ。
「ほら、お前もこれ」
乱太郎は、自分に投げられた軍手を自分の手にはめた。
そうする間にも準備運動とばかりに綾部が勢いよく穴を掘っていく。
乱太郎は、それをじっと見た。
「おっ、驚いたか?」
「お前、表情わっかんないんだって」
「綾部は、穴掘りが趣味なんだ」
「俺たちは、面白いからそれにつき合ってるってわけぇ」
乱太郎の両隣で容姿端麗な男たちが軍手をしてタオルを首に巻いて立っていること自体が面白いのだが本人たちは、気にする様子もない。
綾部にいたっては、一心不乱に穴を掘っている。
そんな三人に乱太郎は、頬を緩めていたのだが三人がそれに気がつくはずもない。
「俺と滝は、土運ぶけど、お前どうする?」
そう言われて乱太郎は、少しだけ首を傾げた。無表情でも可愛いものは可愛い。
「なに、お前ちょいと可愛いな」
三木ヱ門は、乱太郎の頭をグリグリと撫でて首にタオルを巻いてやった。
「ありがとうございます」
「お前、話せたんだ」
滝夜叉丸が、乱太郎の頬を軍手でした手でググッと押した。
そんな滝夜叉丸を乱太郎が無表情に見つめた。
しかし、滝夜叉丸はそんな乱太郎にお構いなしに更に頬をプニプニした。
「おぉ、柔らかい」
「・・・お前らなにやってる」
「おっ、喜八郎。お前も触ってみろよ」
綾部は、泥のついた軍手をのけて乱太郎の頬に触れた。
「おぉ」
「なっ」
「俺にも触らせろ」
三木ヱ門も乱太郎の頬に触れ、その柔らかさを堪能した。
いつもの乱太郎なら触れられる前に避けるのだが、三人が気に入ったのか乱太郎は好き放題させていた。
続
平成22年1月25日
27(考え中)