明日には明日の風が吹く
乱太郎奮闘記 10
忍術学園からの帰り道、乱太郎はいきなり後から抱きつかれた。
「可愛い〜vvv」
近づいて来る気配に気がついて乱太郎は避けようとしたのだが避けることが出来なかった。
「利吉ったらこんな可愛い子隠しておくなんてずるいわ。」
乱太郎は抱きついたまま自分にスリスリしてくる女の人の口から出た名に溜息をつく。
『利吉さん私のこと話しすぎ・・・』
乱太郎が医者という仕事を始めてから来る客ほとんどが利吉の知り合いなのだ。
「え〜っとそろそろ・・・」
「だぁ〜乱さんに何抱きついてるのよ〜!!!」
乱太郎の言葉は高い叫び声によって掻き消された。
乱太郎が声のする方を振り向くと茉莉・・・ともう一人女の子がいた。
茉莉はその女の子に支えられるように立っていた。
『また怪我してる。ゆいさんは何してるんだか。』
「茉莉様は(私から逃げる度に)唐突に転ぶのよ。」
いつのまにか乱太郎の横に立っていたゆいが振り向いた乱太郎にむかってニィっと笑った。
「私の心の声に答えないで下さいよ。」
「あら口に出してたわよ。ねぇ夏樹。」
乱太郎に抱きついた当初の表情は消え去り無表情な女の人が軽く頷いた。
「本当に?」
「嘘よ。それよりもなんで夏樹がここにいんのよ。」
そういえばと乱太郎は抱きつかれたそのままに夏樹の方に身体の正面を向けた。
「猪名寺乱太郎です。」
いきなりの自己紹介にゆいと夏樹は顔を見合わせた。
「聞いた通りだな。」
「でしょ。」
「私は榊夏樹だ。ゆいとは同期だ。宜しくな。」
自己紹介をしても夏樹は乱太郎を抱き締める腕を解くことはなかった。
「え〜っとそろそろ・・・」
「だ〜か〜らっ!乱さんから離れなさい。」
またしても乱太郎の言葉は茉莉の高い叫び声によって掻き消された。
そんな茉莉を無視して夏樹は乱太郎を離そうとはしない。
「夏樹は可愛いのが好きだからね。」
「可愛いければ抱き締める。当然のことだろう。」
ゆいは夏樹の言葉に同意するかのようにウンウンと頷いた。
そんな二人を無視して乱太郎は茉莉を支えてくれている女の子をジッと見ていた。
その視線に気がつき女の子は軽く頭を下げる。心無しか頬が紅いのは気のせいではないだろう。
「茉莉様この方は?」
「乱さんったら私のことは茉莉って呼んで下さいってあれ程言ってますのに。」
「それで茉莉様この方は?」
「・・・怪我の手当してもらったのです。」
少々拗ねるように茉莉は手短に話した。どうやら茉莉はこの村に来る途中すなわち隣村で転んだらしい。
「夏樹さん。」
乱太郎はふんわりと微笑み夏樹の目を見た。その瞬間夏樹は今まで離さなかった乱太郎を解放した。
乱太郎は茉莉と女の子に近づき茉莉の怪我をしている膝小僧を見た。
「擦り傷に効くこの薬草を知ってるなんて・・・・薬学勉強してるんですか?」
乱太郎にニッコリ微笑まれ女の子は微かに頷いた。
「え〜っと私の村で猪名寺さんの噂を聞いて・・・その憧れてて・・・だか・・らその・・あなたに近づきたくて・・・今勉強中なんです。」
言葉を詰まらせながらもその女の子は一気に言葉を走らせた。
「先生はいるの?」
女の子は首をブンブンと横にそこまで振らなくてもと皆が思うくらい振った。
『独学でこの薬草のこと知ってるなんて・・・この子面白いかも。』
乱太郎はクスクスと笑っている。
「そういえばあなた名前は?」
怪我の手当をしてもらってここまで連れてきてもらいながら茉莉は名前さえまだ聞いていなかった。
「えっ?・・・あぁ・・・真希瑚といいます。」
「何してんだこんな処で?」
真希瑚が自分の名を言った傍から誰かが口を挟んできた。
「剣さん。」
「剣。」
「剣之助。」
上から乱太郎・ゆい・夏樹である。
『やっぱり知り合いなんだ。』
乱太郎は剣之助・ゆい・夏樹を見てそう思った。
「あんた何してんのこんな処で?」
「それは剣之助の言い分だろう。」
「まったくだな。」
普段めったに会わないのだろう。三人は他愛の無い話で盛り上がっていた。
乱太郎は茉莉と真希瑚を連れ盛り上がる三人をそのままに将太の家へと向かった。
「ごめん下さい。」
乱太郎が戸を開けて声をかけると勢いよく将太が飛び出してきた。
「お帰り乱・・・ってあれ茉莉と・・・誰?」
「初めまして。私隣村の真希瑚と申します。」
明らかに自分よりも年下の将太に丁寧に自分の名を告げた真希瑚は深々と頭も下げた。
「俺は金竹将太。宜しく。」
将太も自分の名を告げ深々と頭を下げた。
「いきなりなんだけど将太君。」
乱太郎はことの成り行きを説明して最後に一言。
「お願いしてもいい?」
将太が乱太郎からのお願いを断わることはそうない。まぁ乱太郎がお願いするってこと自体が珍しいことなのだ。
だから将太は乱太郎からお願いされると嬉しくてつい引き受けてしまうのだ。
「あっ・・・」
「どうしたの真希瑚さん。」
将太の承諾を待たずして真希瑚が口を開いた。
「私もう村へ帰らないと・・・。」
「え〜真希瑚さん帰るの。」
茉莉が真希瑚の腕に抱きつく。
「まだ一緒に遊ぼう。」
「また違う日に遊びに来てもらえばいいよ。」
乱太郎がゆっくりと茉莉の行動を制止した。そして真希瑚に向かってふんわりと笑いかけた。
「独学で薬学を勉強するのは大変でしょう。わからないことがあったらいつでも訪ねて来て下さい。」
「いいんですか?」
「いいんですよ。ついでに茉莉様とも遊べばいい。」
「私はついでなのですか乱さん。」
茉莉が乱太郎の袖を引っ張りながら頬を膨らませた。乱太郎は茉莉の頭を軽く撫で将太の方を向いた。
「それじゃ将太君。茉莉様のことお願いするね。」
「乱さん。私が将太の相手をするのよ。」
茉莉の言葉に乱太郎と真希瑚は顔を合わせクスッと笑った。
「それでは私はこの辺で失礼致します。」
真希瑚はまた今度と告げてその場を後にした。
乱太郎が家の前まで来ると玄関先で数人がたむろっていた。
「また増えてるよ。」
乱太郎はそう呟きながらその固まりへと足を向けた。
「よぉ乱太郎久しいな。」
片手を上げて乱太郎を迎えたのは磯吉であった。
「まさか加賀美まで此処のこと知ってたなんてね。」
「当然だろう。こいつも可愛いもの好きだからな。」
「可愛いのは好きだが夏樹みたいに抱きついたりしないがな。」
「お前に抱きつかれたら骨が砕けるぞ。」
「剣の言う通りだな。」
「ひどいこと言うねぇ。」
雑談を始めた四人に乱太郎は仕方なく声をかけた。
「ところで一体なんの御用なんですか?」
四人が一斉に乱太郎の方に振り向いた。
その視線に乱太郎は少々驚いたがすぐにいつものように冷静になる。
どんな内容を言われるのか緊張していた身体から次の瞬間には力が抜けていた。
「「「「遊びに来たんだ。」」」」
乱太郎は無言で四人に背中を向けて玄関へと歩き出した。
途中で振り向きおもいっきりの笑顔で四人を迎える。
「何もないですが・・・ゆっくりしていって下さい。」
その言葉に四人は遠慮の欠片も無く乱太郎の家へと入って行った。
「ゆいさん。」
「なぁに?」
「茉莉様はよいのですか?」
「乱太郎が将太君に頼んでくれたんでしょう。」
ありがとうと言い放ち、ゆいは四人がそれぞれ持ってきた酒を並べ皆に盃を渡していた。
どうやら乱太郎の家はフリー忍者たちの酒盛りの場所に成りつつあるらしい。
「私も楽しいからいいかぁ。」
乱太郎も酒が嫌いな方ではない。それに一人よりも誰かがいてくれた方が嬉しかったりする。
そんなこんなで乱太郎は頑張って今を一生懸命生きています。
完
平成15年6月25日
真希瑚(提供:真美さん)
榊夏樹(提供:飛鳥さん)
乱太郎奮闘記シリーズでこういうのが読みたいなどあればリクエストして下さいな。
(メールか掲示板にて受付中)