何の話?
大きな木の下で乱太郎は一人難しい顔をしていた。
そこに現われたのは大量のネギを食堂に届けに来ていた大木だった。
「何難しい顔してんだ乱太郎。」
乱太郎は大木に目線だけ送り、またすぐに目線を外した。
『何だぁ。』
大木は乱太郎の横に腰を下ろし何も言わず遠くを見ていた。
沈黙を破ったのは乱太郎だった。
「やっぱり痛いのって嫌ですよね。」
乱太郎は大木をジッと見つめた。
「痛さにもよると思うが。」
乱太郎は一人何かブツブツ言っている。
「でも・・・どう考えても私には無理ですよ。」
大木は乱太郎の頭をクシャクシャと撫でて言った。
「もっと詳しく話してみぃ。」
乱太郎は少し考えたが口を開き始めた。
「私誘われたんです。一緒にやろうって。」
「何を?」
「とても快感で癖になるって。」
「・・・。」
「でも私痛いの嫌なんです。初めては・・・・慣れてないと痛いって聞いて。」
「・・・相手によるだろうな。」
「あんなのが私の中に入るなんて信じられなくて。」
乱太郎はほのかに頬を紅く染めていた。
「・・・それでまだ未経験なわけだ。」
「はい。」
「最初は痛くても徐々に気持ち良くなるだろ。」
「そう言われました。でも踏ん切りがつかなくて。」
「そりゃそうだな。なんならワシが練習相手になってやろうか?」
「ハァ?」
「優しくしてやるぞ。」
大木が乱太郎に近づいた瞬間
「何をしているんですか?」
二人の目の前にどこから現われたのか利吉がいた。
利吉は二人の間に割り込み 大木に言った。
「乱太郎に何をしようとしていたんですか。」
「あぁ気持ちいいことだ。なぁ乱太郎。」
乱太郎は利吉の後ろで疑いの目で大木を見ていた。
「気持ちいいことなら私がしてあげます。」
利吉は乱太郎の方に振り返り、いきなり乱太郎の口を己の口で塞いだ。
驚きのあまり唇を半開きにしていた乱太郎の中に利吉の舌が侵入してきた。
乱太郎にとってそれは、あの日の夜を思い出させて一気に身体の体温が上昇した。
『今日は利吉さんお酒飲んでないのに・・・なんで?』
利吉に口の中を犯されながら乱太郎の頭の中は真っ白だった。
時間にしたら数秒だろう。
大木は乱太郎と利吉を引き離した。
「何するんですか!!!」
利吉が抗議の声をあげた。
「それはこっちの台詞だと思うがな。」
大木は乱太郎を引き寄せ耳朶を噛み耳に“フッ”と息を吹きかけた。
「あっ・・・。」
乱太郎の口から吐息が漏れ乱太郎は慌てて口を塞いだ。
あの時の快感が乱太郎の身体に蘇ってくる。
「乱太郎。」
遠くから乱太郎の名を呼ぶのは土井だった。
三人に近づいた土井は異様な雰囲気に三人の顔を見た。
乱太郎は頬を染め、大木はにやりと笑い、利吉は大木を睨んでいた。
「何をしてるんですか。」
土井の問いに答えるわけではないが大木は口を開いた。
「土井先生はいいよな。全部覚えてんだろ?」
「そうですよ。」
利吉が続いて「口を開いた。
「ワシなんか記憶全部飛んじまって感覚だけが身体に残ってんだぞ。」
「私もそんなに覚えてないのでどんな顔してたのか気になってしょうがないんですよね。」
土井は二人の言いたことがあの夜のことだと察知し途端に顔を赤らめた。
その土井の背中に乱太郎が抱きついた。
「せんせェ〜・・・なんか私変です・・・。」
土井が乱太郎の顔を覗き込むと乱太郎は今にも泣き出しそうだった。
土井は理性を必死の保たせ乱太郎に聞いた。
「どうした乱太郎。」
土井の優しい声に乱太郎は土井にしがみついて嗚咽を漏らしていた。
「ふぇっ・・・身体が・・・熱いんです。」
乱太郎の言葉に土井は大木と利吉を見た。
「乱太郎に何をしたんですか。」
「何って気持ちいいことだけど。」
大木がしれっと答える。
その間も乱太郎は土井の腕の中で自分の高ぶった身体をどうしたらいいのかわからず、只土井にしがみついていた。
自慰もしたことのない乱太郎にとってその高ぶりは自分ではどうしようもなかった。
土井はどうしたものかと頭をかかえた。
大木と利吉もずっと土井にしがみついて離れない乱太郎にどうしようもなかった。
乱太郎の頭を撫でながら土井は思い出したように言った。
「そういえば乱太郎。今日はきり丸たちと針治療に行くんじゃなかったのか?」
「針?」
大木がとぼけた声をあげる。
「・・・痛いの嫌だから断わりました。」
「乱太郎・・・あれは最初だけって言っただろ。すぐ気持ちよくなるのに。」
二人の会話に大木が入ってくる。
「おい乱太郎。もしかして先刻の話って針治療の話だったんか?」
乱太郎は土井の腕のなかでコクンと頷いた。大木はポリポリと頭を掻き先刻の話の内容を思い出す。
「乱太郎なんで話の途中で顔を赤らめた?」
乱太郎は土井の胸に埋めた顔を少し上げ上目使いで言った。
「だって・・・痛いの嫌なんて子供みたいで・・・恥ずかしかったんです。」
「あの話の内容を聞いた限り針の話には聞こえませんでしたけどね。」
利吉が大木に助け舟を出した。っていうか利吉はいつからいたんだろうか。
「だろう。誰だってあっち方面だと思うよな。」
二人は乱太郎を見た。当然まだ土井にしがみついている。二人は乱太郎に近づき言った。
「ワシが楽にしてやろうか?」「私が楽にしてあげるよ。」
その言葉を否定するように乱太郎はより強く土井にしがみついた。
あの夜の快楽は乱太郎の中では怖さとなっていた。土井は乱太郎を優しく抱き締め諭すように言った。
「乱太郎はどうしたいんだ?」
「・・・ら・・に・・」
「ん?」
「楽になりたい。」
「そうか・・・一人で出来ないのか?」
「どうやったら楽になるのかわかんない。」
「教えてあげようか?」
土井の台詞に大木と利吉は抗議の声をあげた。
「ほんならワシが・・・。」
「いえ私が・・・。」
土井は乱太郎に優しく甘い声で問うた。
「乱太郎は誰に教えてもらいたい?」
乱太郎は土井を見上げそして大木・利吉の方を見た。
大木と利吉は自分がと言っている。その態度が乱太郎から見ればなんか怖かった。
「・・・・土井先生がいい。」
その言葉を聞いて土井は乱太郎を抱え上げた。
「乱太郎は私を選んだので失礼しますよ。」
土井は一瞬にして二人の目の前から消えた。
残された二人は暫く呆然としていた。
「今日のところは土井先生に譲るか。ワシの勘違いだったしな。」
「そうですね。今度会う乱太郎は一味違ってるんでしょうか?」
「だろうな。」
「楽しみかも。」
その頃、まだまだ諦めていない二人から遠く離れた場所に乱太郎と土井はいた。
土井は乱太郎を自分の股の間に座らせていた。
当然、乱太郎はもう下に何もつけていなかった。
「土井センセェ・・・。」
乱太郎が心配気に土井を見る。
「大丈夫・・・ほら自分でやってごらん。」
土井は乱太郎の手に自分の手を重ね、その手を動かし始めた。
「んっ・・・あぁぁ・・やぁ・・。」
「ほら乱太郎自分でやらないと楽になりたいんだろ。」
土井は手を離し乱太郎に自分でするように促した。
乱太郎は土井が自分にやってくれたように己を扱いてみるが気持ち良くならない。
「フェ・・センセェ・・・。」
土井に訴えるが土井は動かずジッと乱太郎の行為を見ていた。
『土井先生に見られてる・・・恥ずかしい///』
乱太郎は急に見られているということに対して恥ずかしくなってきた。
「ほら乱太郎手が動いてないよ。」
耳元で甘く囁かれ乱太郎の背中にゾクゾクと何かが走った。
その瞬間自分の手の中の己が少し大きくなったような気がした。
「乱太郎そんなんじゃ楽になれないだろ。」
そう言いながら土井は乱太郎の首筋をペロッと舐めた。
乱太郎の身体がピクンと跳ねる。
「やぁ・・でき・・なぁ・・・あぁぁぁ・・っ。」
乱太郎が言い終わる前に土井は乱太郎を握り上下に扱き出した。
時にギュウと握り先端をクリクリして玉を揉む。
「ほらそろそろだろ乱太郎。先から出てきてる。見てごらん。」
「ハァ・・ンァ・・センセェ・・ダメェ・・・モウォ・・」
土井が強く扱いた瞬間乱太郎は己を解き放った。
「ハァハァ・・・ンァ・・」
土井は息を整える乱太郎を柔らかく抱き締めた。
「楽になったか?」
乱太郎はコクンと頷き土井を見た。土井は笑っていたがどこか切なげだった。
あの夜は怖かったけど今の土井先生はなぜか愛しかった。
乱太郎は土井の首に腕を回しギュウっと抱きついた。
「乱太郎そんなことされると理性がもたないな。」
冗談とも本気とも取れない言葉を乱太郎は本気と受け止めた。
「土井先生。」
「ん?」
「私もっと気持ち良くなりたい。」
乱太郎の言葉に土井は自分から乱太郎を引き離し顔を見た。
乱太郎は顔を真っ赤にして下を向いている。
「いい・・のか?」
土井の言葉に乱太郎は小さく頷いた。
「センセェ・・・針治療ってこれより気持ちいいの?」
行為後の乱太郎の問いに土井はニッコリと笑った。
「何、乱太郎そんなに気持ち良かったんだ。」
乱太郎は恥ずかしいのか土井の胸に顔を埋め黙り込んでしまった。
「乱太郎今度私と針治療に行ってみるか?」
「・・・・・。」
乱太郎からの返事がない。土井が顔を覗き込むと乱太郎はスヤスヤと眠っていた。
終了
平成14年10月11日