私の想いを甘くみないで下さい

 

 

ある日の放課後数人の忍たまが話をしていた。

「なぁ猪名寺先輩が怒ったとこ見たことあるか?」

「そういやないよな。」

「あの人いつも穏やかだもんね。」

「怒ったところ見たくねぇ?」

「・・・見たいかも。」

数人の忍たまたちはどうやったら乱太郎が怒るのかいつも一緒にいるきり丸へと相談しに行った。

「・・・お前ら本気(マジ)であいつを怒らせるつもりなのか。」

きり丸は真剣な面持ちで後輩に詰め寄った。

「きり丸先輩は猪名寺先輩が怒ったの見たことあるんですか?」

きり丸は後輩の質問に遠い目をしながら溜息をついた。

「悪いことはいわねぇ。止めとけ・・・俺に言えることはこれだけだ。」

「そんなにすごいんだぁ〜。」

きり丸の言葉に後輩たちはより乱太郎を怒らせたくなった。

『怒らせると怖いんじゃなくてあいつはそのまんまで怖いんだけどな。穏やかなのも本当だけどな。』

きり丸はあえて思ったことは口にはしなかった。

「そうだ。どうせやるんだったらあの人使えよ。」

「あの人?」

「言わなくてもわかるだろ。乱太郎のやつ付き合ってる割にはあの人には素気ないらしいしな。」

『乱太郎を手に入れたんだからこれぐらいの意地悪くらいいいだろ。』

「そうか。」

「それと俺が助言したことは内緒な。」

きり丸は唇に人差し指を当ててその場を後にした。

『面白くなりそうだぜ。』

 

 

 

 

後輩たちは学園に来ていた利吉を上手いこと捕まえ唐突に質問した。

「利吉さん最近猪名寺先輩とどうですか?」

「どうって?」

「猪名寺先輩って本当に利吉さんのこと好きなんでしょうか?」

「・・・。」

沈黙の利吉に後輩たちは内心ニヤリとした。

利吉には内心いつも不安があった。乱太郎は誰にでも優しい。自分にも優しいが時々素気ないのだ。

『本当に私のことが好きなのか?』と疑問に思う程に素気ないのだ。

「確認したくありません?猪名寺先輩の気持ち。」

いつもなら他人の戯言には耳を貸さない利吉だったが乱太郎に対する不安が利吉を頷かせた。

 

 

 

利吉が乱太郎を見つけた時乱太郎は土井と談笑していた。

利吉は二人の傍に近寄り声をかけた。

「乱太郎。」

乱太郎が振り向いた瞬間 利吉の後ろの方から誰かが走って来た。

「利吉さん。」

その子は利吉に抱きつき頬に唇を寄せた。(ちなみにこの子は後輩たちの一人でジャンケンに負けたのです)

そして利吉の腕に自分の腕を絡ませた。後ろの方では他の後輩たちが隠れて様子を覗っていた。

利吉は恐る恐る乱太郎の方を見た。そして次の瞬間固まった。

乱太郎はすごく冷たい瞳でニッコリと笑って土井の唇に自分の唇を合わせた。

実際唇と唇の間には乱太郎の手が挟み込まれていたのだが利吉からはその手は見えなかった。

乱太郎が見えない様にしていたのだ。そしていつもよりも低いそして感情のない声で静かに言った。

「私土井先生の部屋にいますから。」

その言葉を残して乱太郎は土井の腕に自分の腕を絡めてその場を去った。

固まり灰になっていた利吉は乱太郎の言葉など耳に入っていない。

乱太郎と土井の姿が見えなくなるのを見計らって後輩たちが二人に駆け寄って来た。

利吉に腕を絡めていた後輩はその状態のまま固まっていた。

「おい!!大丈夫か?」

他の後輩の一人が肩を揺するとヘナヘナと床に崩れ落ちた。

「こ・・・」

「こ?」

「怖かったぁ・・・(泣)」

他の後輩は灰になっている利吉をなんとか現実に引き戻させた。

「ら・・・乱太郎は?」

「土井先生の部屋にいますからって言ってましたよ。」

その言葉を聞いた瞬間利吉は風の如くその場から去った。

「利吉さんに悪いことしちゃったかな。」

「私他人の接吻初めて見たよ。」

「何言ってんのお前。あれしてなかったぞ。」

「嘘。本当に?」

「俺から見たら間に手があったの見えたぜ。」

「な〜んだ。」

「じゃぁさぁもしかしてこれからの展開面白いんじゃね。観に行く?」

「止めとく・・・僕これ以上猪名寺先輩怒らせたくない。」

「そうだな・・・あれは本当に怖かった・・・きり丸先輩の言う通りだったな。」

そして後輩たちは『もう絶対猪名寺先輩を怒らすようなことはしない』と心に誓いあった。

もう手遅れの様な気もするのだが・・・。

 

 

 

乱太郎は土井の部屋に着くまで無言で土井の腕にギュウっと抱きついていた。

そんな乱太郎の頭を土井は優しく撫でた。

「大丈夫か乱太郎。」

乱太郎は見た目あまり変化はなかったが土井に抱きついていないと立っていられない程衝撃を受けていた。

「ん〜ちょっと駄目みたいです。」

「いつものしてやろうか?」

「・・・お願いしようかな。」

 

 

土井の部屋の前まで来た利吉はまた固まっていた。

 

 

「気持ち良いか乱太郎。」

「・・んぅ・・んきもち・・いい。」

「そうか。」

「あっ・・・それ痛い・・っもっと・・優しくしてぇ。」

「優しくしているつもりだが。」

「あぁ・・・っんぁ・・もっとし・・たぁもぅ・・。」

「乱太郎も好きだよな。」

「だってぇ・・・ん・・気持ちいいんだも・・ん。」

 

 

固まっていた利吉は耐え切れず思いっきり戸を開けた。

「私の乱太郎に何をしてるんですか!!!!!・・・ってあれ?」

「何って整体だけど。」

乱太郎がシレッと答えた。土井はかまわず乱太郎の腰辺りを揉んでいた。

「ん・・・・其処・・気持ち良い。」

利吉は乱太郎の傍に座り込んだ。

「よし終了。」

「ありがとうございました。」

乱太郎は起き上がり土井の頬に唇を寄せた。

「止めろ!!!」

利吉が乱太郎を土井から引き剥がした。

「どうして私の前でそんなことをするんだ。」

利吉は乱太郎を見つめた。乱太郎は利吉にニッコリと笑って言った。

「どうしてあなたはされるがままだったんですか?」

顔は笑っているが瞳は完全に笑っていなかった。

「そ・・それは・・」

利吉はどんな敵の前でもこんなに緊張というか恐怖を覚えたことは無い。

父である伝蔵にさえこんな恐怖を感じたことはない。

「私を試したでしょう?」

そう乱太郎はすべてわかっていた。利吉の後ろ方にいた後輩たちはまだまだ気配を消すのが上手くない。

「だからって土井先生と接吻することないだろ。」

自分が悪いにも関わらず利吉は乱太郎に小さな声で呟いた。

「接吻ってこれ?」

乱太郎はスルリと利吉の腕から抜け出し土井の傍にいき先刻の行為を再現した。

「止め・・・って・・手?」

「どうしてあなたは私のこととなると周りをよく見ないんですかね。」

乱太郎は土井から離れ利吉を抱き締めた。

 

その光景を見ていた土井はおもいっきり天井を突っついた。

――――――ドサドサドサァ〜

勢いよくきり丸を筆頭に六年は組の面々が落ちてきた。

利吉はそれを目を丸くして見ていた。乱太郎は利吉の胸に顔を埋めたまま動かない。

土井とは組の連中はそそくさとその部屋を後にした。

きり丸はコソッと利吉に耳打ちした。

「乱太郎って実は恥ずかしがり屋なんだぜ。」

「きり丸!!!」

乱太郎はきり丸を睨むために顔を上げた。

きり丸は乱太郎の頭をポンッと叩き部屋から出て行った。

 

利吉は顔を上げた乱太郎を見て驚いた。

顔全体そして首まで真っ赤にしていたのだ。

「もしかして今まで素気なかったのって・・・恥ずかしかったからなのか?」

乱太郎は観念したのか頷いた。

「土井先生にあんなことしたのは恥ずかしくないのか?」

利吉の問いに乱太郎は首を傾げる。

「だって私が好きな人は利吉さんですよ。他の人に恥ずかしがってどうするんですか。」

乱太郎の答えに利吉は喜んでいいのかわからなかった。

そんな利吉をマジマジと見つめ乱太郎は言った。そして

「利吉さん。私怒ってるんですよ。」

「あぁ・・・悪かっ・・・」

利吉の言葉は乱太郎の唇に飲み込まれた。

乱太郎からの初めての接吻に利吉は驚きを隠せなかった。

触れるだけの接吻の後 乱太郎ははっきりと言った。

「あまり私の想いを甘くみないで下さい。あなたがどう想っているか知りませんがあなたは私のモノだし私はあなたのモノなんです。」

そして呆然としている利吉の唇をペロッと舐めた。

「わかってもらえました?」

乱太郎が利吉の顔を覗き込んだ瞬間 利吉は乱太郎を抱き締めた。

「あぁ。もうあんな真似は二度としない。」

「当たり前です。」

「だから乱太郎も私以外にあんな真似しないでくれ。」

利吉は例え乱太郎が恥ずかしくないからといって他の人に唇を寄せるのは心底嫌だった。

「・・・・。」

『その沈黙はなんなんだ。』

「わかりました。」

本当に理解してくれたのか定かではないが乱太郎が真赤な顔でいつもの様にふんわりと笑ってくれたので利吉は安心した。

 

その日の夜

利吉は乱太郎を口説き落とし甘々な夜を過ごしたとか過ごさなかったとか。

なんせ乱太郎は恥ずかしがり屋だから。

 

 

おまけ

 

次の日乱太郎が教室に入った瞬間ニッコリと笑顔で言い放った。

「皆(特にきり丸)覚悟は出来てるよね。」

皆さん硬直したまま数分間動けなかったとか。

 

ちなみに後輩たちはその後 それなりの恐怖を味わったそうだ。

無意味に乱太郎に笑顔で話し掛けられたり 遠くからジッと見られたり等多数

 

 

終了

 

senaさんからのリクエストでした。

 

いかがなもんだったでしょうか?

乱ちゃんって実際内面怖そうなところあると思うんですよね。

あまりリク通りになってない様な気もしますが 喜んでいただけたら幸いです。

 

リクエストありがとうございました。