忍術学園は、広い。
管理は行き届いてはいるが、普段生徒も教師も滅多に訪れない場所と言うのは、探せば意外にもかなりあるもので。
『…ふ、くぅ…んっ、…ぁ』
―例えば、其処で秘かに交わされる蜜事も。
誰の耳にも目にも、届かなかったりするのだ。
感情の方向
少しばかりささくれ立った木の板に手を付いて、乱太郎は背中を震わせた。
後ろから覆い被さる影が、袴を解いてするりと手のひらをその中に滑り込ませて来る。
「……っん、だんぞ…」
影―団蔵と乱太郎とでは、この数年の内に随分体格に差がついてしまっていた。
馬借と言う家業の所為なのか、生来のものだったのか。まだ一年だった頃から体格の良い方だった団蔵の体躯は学年が上がるにつれめきめきと高く、逞しくなった。
成長したとは言え、最初から平均より小さめだった乱太郎の身体は、もうすっぽりと団蔵に包み込まれてしまう。
手綱を自在に操る少し骨張った指が、反応を始めている乱太郎の半身を撫でる様にして擦り上げれば、乱太郎の薄く開いた口から噛み締める様な声が漏れた。
「…っ!団蔵、だめ…そんなにしたら、…っすぐ…あ」
「…何、達っちゃう?」
低く変化した声にそう囁かれて、乱太郎はこくこくと頷いた。
に、と笑みを浮かべた団蔵は、更に緩急を付けてそこを扱き出す。
「ぅ、あぁ…っん!」
完全に勃ち上がった花芯は、やがて溢れ出した体液で団蔵の指を濡らした。乱太郎の太股ががくがくと震えるのに嬉しそうに笑んだ団蔵は、くるんと後ろ向きだった乱太郎の身体を返して―向かい合わせる。
「…っ」
途端、乱太郎が顔を逸らした。
感じている表情を隠そうとする、羞恥の為の行動だと知っている団蔵は大して気にする事もなく。ひょい、と身体を屈めると躊躇無く快感に震える乱太郎自身を口に含み込んだ。
「や、ぁ…!」
吐精を促す様に舐められ吸い上げられては、堪らない。
乱太郎は嫌々をする様に身体をくねらせたが、腰を団蔵にがっちりと掴まれている為大した抵抗にはならなかった。
「は、ぁ…んんーっ!」
ぐりっと鈴口に舌先を押込まれ、乱太郎の下腹が波打つ。
がくんと半身が硬直した後口内に吐き出された精を、団蔵は漏らさず飲み下した。
「…………っ、はぁ…」
団蔵が口を離すと、乱太郎の身体がずるずると下がる。
それからそうっと―乱太郎が視線だけ団蔵に向けると、ぺろりと口の周りを舌先で舐めていた団蔵と目が合った。
「……っ」
放出したばかりで上下する肩を揺らして、乱太郎が顔を染める。
その様子に口端を持ち上げた団蔵は、そっと乱太郎に顔を近付けた。
「……分かるだろ?俺が、こんな事するの。乱太郎だけだ」
触れそうな距離にある唇から囁かれる低音に、乱太郎は息を飲む。
そうして―観念した様に、こくんと頷いた。
「…おし。」
満足げに微笑んだ団蔵が、乱太郎の唇を塞ぐ。
―乱太郎は、つい先程まで外部の女の子から告白を受ける団蔵を見ていたのだ。
背丈も大きく、日に焼けた精悍で男らしい見目の団蔵は当然ながらくの一からも相当な人気がある。
本人は微塵も気に留めていないが、その団蔵と恋仲にある―乱太郎には、存分に気になる対象な訳で。
只でさえ同性であるのに、自分に備わる魅力の自覚に欠ける乱太郎には、『自分なんかで本当に良いのか』という想いが常に付き纏っている。
先程の女の子が町でも大きな商家の娘であって、しかも相当な美人だったものだから。
普段は言い聞かせている『大丈夫』という気持ちが揺らいで、つい団蔵にまた問うてしまったのだ。
『…乱太郎、まだ言う?そんな事。』
―結果、やや呆れ顔になった団蔵に半強引にここに引き摺り込まれ、これでもかと愛情を示される事になったのだが。
「―んっ、ふっ…く、ぅ」
すぐに深くなった口吻けに、団蔵の腰辺りの布を掴んでいた乱太郎の指に力が籠る。
呼吸の為唇が離れる度に聞こえる荒い息遣いは、団蔵が興奮している事を十分に示していて。
嬉しい様な恥ずかしい様な、持て余した気持ちのまま団蔵の首裏に手のひらを回した乱太郎の上着が、ばっと寛げられた。
「―…」
「あ…」
途端。
戸外から感じられた気配に団蔵が気付き、すぐに乱太郎も反応する。
「だんぞ…」
「しっ。」
素早く乱太郎の前を合わせ、隠す様に乱太郎の上に団蔵が覆い被さった。
古い木戸に手が掛かる音がして薄暗い倉庫内に光が一本、射す。
「あ…兵太夫」
そこに見えた姿に、団蔵の下から覗き込む様にしていた乱太郎が、安堵の声で呟いた。
「何だ、兵太夫か」
「何だじゃないよ。なに勝手に盛ってんの」
「ほんとに嗅付けんのが早ぇなぁ」
苦笑した団蔵の側に、すっと兵太夫が寄る。
「当たり前。だってシてる時の乱太郎って、甘い良い香りするんだもん」
「…兵太夫…」
ね?と長く伸ばした髪を揺らして首を傾げてみせた兵太夫に、乱太郎が頬を染める。
少しだけ咎める色を含んだその表情に、兵太夫は微笑んだ。
「…って言うのは冗談だけど。すんごい可愛い女の子に呼び出された団蔵を、乱太郎が追って行ったって聞いたからね」
「…誰に?」
「虎若」
「…たく…って、え!?」
「退いて」
余計な事を、と言いたげな表情を浮かべた団蔵を押し退けて兵太夫は乱太郎の前に座る。
「ちょ、何する…」
「あーあ、もう。相変わらず雑だし」
抗議する団蔵を無視して、兵太夫は団蔵が先程乱雑に合わせた制服の裾を、きちんと整える。
そして帯が解けた袴に手を掛けて―ひょこんと、乱太郎を覗き込んだ。
「…一回は、達かせて貰った?」
不躾とも取れる兵太夫の問いに、乱太郎は顔を赤くしつつもこくこくと頷く。
その答えによし、と呟くと兵太夫は乱太郎の腰帯を結び、手を取って立ち上がらせた。
「兵太夫?」
「新野先生が呼んでるよ。僕が乱太郎を探してたのは、それで。」
「あ」
「…っておい、ちょっと待て!」
さくさくと話を進める兵太夫に、団蔵が声を荒げた。
「なに?」
「何、じゃねって!勝手に連れてくなよ。俺、どうすんだ」
団蔵は、先程まで臨戦態勢だったのだ。
しかも乱太郎を先に達かせたので、結構ぎりぎりだったりする。
「知らない」
「おま…」
「乱太郎は用事があるんだから。団蔵は一人で抜いてれば?」
ぴしゃりと言い放った兵太夫に団蔵が目を丸くし、その様子に慌てた乱太郎が団蔵の手に触れる。
「ごめんね、団蔵。新野先生が今日、新種の薬草が入るからって仰ってたの私、忘れてて…」
「う」
「すぐ、行かなきゃ。本当に、ごめんね?」
首を傾げて、機嫌を伺うかの様に覗き込んで来る乱太郎に団蔵の目許が仄かに染まり、ぐっと言葉に詰まる。
「―…顔の締まりが無くなってるよ、団蔵さん」
「う!うるさいなっ」
ひょい、と乱太郎の横から同じ角度に首を傾げて揶揄してきた兵太夫に、団蔵は緩んでハの字になっていた眉を吊り上げた。
―…三人が現在の『関係』になったのは、四年も終わりに近付いた頃の事。
自覚は、団蔵の方が早かった。一年の終盤にはもう、乱太郎をそういう意味で『好きだ』と感じ、目で追っていた程だ。
兵太夫がそうなったのは、三年もやはり終盤に差し掛かった頃。
―尤も、兵太夫の場合は自分から人を好きになるのが初めての事で、受け入れるのに時間が掛かっただけの事。気持ちだけで言えば団蔵とそう時期は変わらないのかも知れない。
『こいつ、まさか。』
四年に進級して後、そんな二人が自分と同じ想いを持つお互いの存在に目を置いたのは当然と言えば当然だった。
互いの手内は明かさないまま牽制し合い、見えない火花を散らす事暫く。
『二人とも、ちょっと良い…?』
急に仲が悪くなった様に見えた二人にいち早く気付いた乱太郎が、自分が争点である事には気付かぬ儘二人を連れ出したのが、切っ掛けだった。
『乱太郎だよ』
諍いの理由を尋ねた乱太郎に、あっさりと言い放ったのは兵太夫だ。
『お、おい、兵太夫っ』
『良いじゃない。もう僕大概に黙ってるのも我慢するのも嫌だし。丁度良い機会だよ』
―元来兵太夫という人間は、思っている事を内に溜めるのは不得手なのだ。
今回に関しては、お互いの性別やら何やらが絡んでいた為押し殺してはいたが、それも限界に来たと言う事だったのだろう。
『…私が喧嘩の原因…?』
兵太夫の言葉に表情を曇らせはしたが意味を理解し得て無い乱太郎の頬に、兵太夫は手のひらを滑らせた。
『意味、分かって無いみたいだな』
『…うん?』
『相変わらず自分の事には鈍いね。―ま、そういうとこ、可愛いんだけど』
『…かっ』
心外だとばかりに目を丸くした乱太郎に、兵太夫はくすくす笑う。
そうしてもう片方の手も上げて両手で乱太郎の頬に触れると、真正面から瞳を合わせた。
『乱太郎の事が好きなんだ。』
『………え?』
『勘違いするなよ。ちゃんと、恋愛の対象として好きなんだ』
『…へ、へいだゆ…』
『だから、例えば…こうして顔を近付けてれば、口付けしたくて堪んないんだから』
息が触れる距離で間近に兵太夫の端正な顔があって、乱太郎はくらくらする様な感覚を覚える。
『…それと、団蔵もね』
『…?』
兵太夫がちら、と後ろで複雑な表情を浮かべている団蔵を見やった。
『団蔵も、乱太郎が好きなんだ。だからそれが、僕らが啀み合ってた原因』
『団蔵…が…?』
そろ、と乱太郎が団蔵に視線を向ける。
バツの悪そうな顔で頬を掻いた団蔵は、少し逡巡した後こくり、と頷いた。
『…て言うか、自分で言わせろよな。兵太夫』
『こうでもしなきゃいつまでも言えなかった癖に』
兵太夫がふん、と鼻を鳴らすのを間近で見ていた乱太郎は、更に頭がぐるぐるしてきていた。
まさかこの二人が、自分の事をそんな風に思っているとは考えもしてなかったのだ。
(二人とも…女の子にすごく人気あるのに)
男っぽさを全面に押し出した、頼りになる団蔵と。
人を寄せ付けない空気を放ちながらも、綺麗で尚意外に男らしい兵太夫。
散々二人が言い争った後正式な告白を受け、答えを出すのに暫くの時間を貰った乱太郎の返答は結局、『選べない』だった。
団蔵も兵太夫も同じ程に好きなのだ。ただ、告白を受けてからそれまでと違う意識で見る様になり、やがて他の旧友からは完全に別の所で好きだ、と言う結論には達したのだ―が、そこに団蔵も兵太夫も入るのである。どちらも切り離せないのだ。
『ごめんね。私、特別にどちらかを一人って、無理みたいで』
申し訳なさそうに肩を落とす乱太郎に、兵太夫が思案顔をする。
嫌いだと言われた訳では無い、好きだと乱太郎は言っているのだから。
…だったら。
『…乱太郎』
『?』
『嫌だったら言って』
『え……ぁ、…んんっ!?』
『ちょ、兵太夫お前!』
兵太夫は、乱太郎の耳裏に手を添えて突如口吻けたのだ。
焦った団蔵など見えないかの如く、ゆっくりと時間を掛けて唇を解いていった兵太夫の舌は、乱太郎の狭い口腔に侵入を果たす。
『…ふ、ぅ……っ』
『…』
重ね直される度に漏れる乱太郎の吐息と次第にとろんとしてきた瞳に、団蔵は釘付けになった。
目を移せば兵太夫の背中の布をしっかりと握り締めた乱太郎の指が見えて。それが何となく気に入らず、知らず近付いてその手首を掴んで外させた団蔵の唇が、吸い寄せられる様に口吻けに上向いた乱太郎の鎖骨に落ちた。
『っ…』
一度口を付けてしまうと、もう止まらない。
箍の外れた団蔵は直ぐに乱太郎の制服を捲り上げ、薄い胸に舌を這わせ始めた。
『…ん、は…っ』
『乱太郎。…嫌…?』
『…っ、や、じゃ無い…けどぉ…っ!』
首筋を甘噛みした兵太夫が低く問えば、乱太郎が涙目を湛えて身体を震わせる。
『けど?』
『すごく…変ッ、わたし…』
『気持ちいい?』
『ふっ…ぅ』
今度は胸の突起に執拗に舌を絡めていた団蔵が、そっと乱太郎の中心に触れて、問う。
緩く勃ちあがったそこに軽く手を当て、撫でられると過敏に反応した乱太郎の身体はぴくんと揺れた。
『っはぁ、ん』
身体を震わせた乱太郎がこくこくと頷くと、兵太夫と団蔵は―気付かれぬ様、顔を見合わせる。
『……乱太郎』
『―なに…?』
兵太夫が唇を乱太郎の肌から離し、顔を覗き込んで来る。
『僕達にこういう事されるの、嫌じゃ無いんだね?』
『うん…』
『僕や団蔵に、このまま抱かれても良いって事?』
『……』
乱太郎が、僅かに顔を赤らめる。性に関しては皆より知識は薄いが、何も分からない訳では無い。
『乱太郎?』
『―…うん。兵太夫と団蔵になら、私…嫌じゃないよ』
小さな声で、しかしはっきりと乱太郎が言う。
熱に潤んだ瞳は扇情的で、真正面から見てしまった兵太夫は軽く高ぶる気持ちを押さえ、団蔵に目をやった。
『聞いた?団蔵』
『…おう。』
『僕としては、乱太郎がどっちかを拒絶すれば良いと思ってたんだけど。
乱太郎がこう言うなら仕方ないよね』
兵太夫が、肩に落ちた髪を掻き上げる。
そしてその優雅な仕草とは裏腹に、大胆な事を口にしたのだ。
『―団蔵。乱太郎を…二人で共有しないか?』
『…へ?』
『三人で付き合うんだ。ほんとは一対一がいいんだけど』
『…そりゃ、俺だってそうだよ』
『だろうね。でも、乱太郎が選べないって言うんだから』
兵太夫がひょい、と乱太郎を見やる。
何の話をしているのか、と不思議そうな顔をしているのに、思わず苦笑が漏れた。
『…どうすんの。乗るの、乗らないの?』
兵太夫の言葉に、団蔵はじっと考え込む。
しかしややあって―面を上げると、はっきりと言った。
『―乗る。お前にだけ、乱太郎を渡す訳にはいかないしな』
『よし。―乱太郎と合意の上なら、お互いがいつ乱太郎と会っても遊んでも寝ても恨み事は、無し。良いね?』
『ああ…』
―…こうして、三人の『関係』は始まったのだ。
尤も乱太郎は自分に都合が良過ぎるのでは、と僅かに罪悪感を抱いてはいたのだが―。
***
秋の色も深まって来た、宵の頃。乱太郎は遅めの夕餉を終えて自室に向かっていた。
今夜は朧月夜で、霞んで浮かぶ月明りに夜歩きには不自由しない。少し遠回りに歩いていた乱太郎に、不意に尖った声が掛けられた。
「ねぇ」
「え?」
高い声に振返ると、そこにはくノ一教室の生徒と思われる女性が三人。
何故か乱太郎を睨み付ける様にして、立っている。
「えっと…私に何か用事?」
「うん…まぁ」
「…?」
どうにも、歯切れが悪い。そして蚊の鳴く様な声で話す彼女達に耳を澄まそうと、乱太郎が一歩近付いた瞬間。
「―ッ」
首筋に、鋭い痛みが走って景色がぐらりと歪む。
がくん、と片膝が地に落ちて。何処と無く不穏な空気を漂わせて居たのに後ろへの警戒を怠った事を後悔しながら、足を踏張ろうとした乱太郎に、二撃目が打込まれた。
(…何で…)
崩れ落ちる自分を見下ろすくノ一達の目は冷やかで、もうぼんやりとしか視えない。でも明らかな敵意が感じられる。
どうにか持ち堪えてみようとしていたが、やはり敵わず。
数秒後、乱太郎はその場にぐずぐずと倒れてしまっていた。
――次に乱太郎の意識が戻った時、そこは暗い資材庫だった。静かに燭台で揺れる蝋燭一本の明かりが、周囲を橙色に染めている。
「―…ここ、」
「…あぁ、やっと起きたみたい」
「…え」
明かりの届かない薄暗い方からした声の主が、すいと姿を表した。…先程の、くノ一達だ。
「随分あっさりやられるのね。忍術学園の、しかも最上級生が」
黒髪を綺麗に伸ばした少しキツい目をした生徒が、乱太郎に一歩近付いて吐き捨てる様に言う。
明らかに馬鹿にした物言いに言い返そうとした乱太郎は、顔を上げて―自分の異変に気付いた。
(髪…)
髷はきっちりとは結えないまでも、一つに束ねられる位に迄伸びていた髪が、入学したばかりの頃の様に短く切り落とされている。
良く見れば自分の周りに散乱したそれが確認出来て、乱太郎はきっ、とくノ一等を睨め上げた。
「…何が目的?私は君達の事、知らないんだけど」
乱太郎の静かな声が通る。くノ一達は少し驚いた様な顔をしたが、すぐに睨み返して来た。
「気に入らないのよ、あんた」
また先程の黒髪が言う。声を掛けられた時は居なかった顔だから、手刀を打込んだのは恐らく彼女であろう。成程に、酷く勝気な瞳をしていた。
「気に入らない…?何が」
乱太郎の眉間に皺が寄る。
大体、『気に入らない』だけにしては陰湿過ぎるのだ。意識の無い間に髪の毛を切り落とし、おまけに両手足は固く拘束された儘なのだから。
「…全部よ。やたらと愛想が良くてへらへらして、変に先生達からも気に入られて」
「―それだけでこんな?」
「……むかつくの、弱い癖に!!」
だん、と黒髪が床を蹴った。
乱太郎の淡々とした受け答えに苛ついたのだろう。顔を赤くしていたが―やがてすうっと息を吸うと、嘲りを含んだ瞳を乱太郎に向けた。
「―…知ってんだから。あんたと…兵太夫の事」
「…っ」
「他の余程の御令嬢なら兎も角、同じ学園の生徒で、しかも、男!」
憎々しげに怒鳴る彼女を見、他に関係が漏れていた事に衝撃を受けながらも乱太郎は一つの解答に行き着く。
彼女は、兵太夫の事が好きなのだ。いや、彼女だけでなく恐らく周囲のくノ一達も。
『―大体お前の周りの女、怖えんだよ。何か殺気立ってて』
以前三人でいた時、団蔵がぽろりと零した一言を乱太郎は思い出した。
あの時知らないよ、と素知らぬ顔をしていた兵太夫の様子から見ると多分、本人は歯牙にも掛けていないのだろうけれど。
「…兵太夫の事、好きなんだ…」
「―ッ!」
暫くの沈黙の後、乱太郎が呟いた言葉はどうやら彼女の逆鱗に触れたらしい。
―ガッ!!
次の瞬間、腹から蹴り上げられた乱太郎は背中を壁板でしたたかに打ち、反動で前のめりに倒れていた。
「いた…」
「…調子に乗んな!!」
「…」
ずくずくと痛む鳩尾を抱えて乱太郎は、大した武術の腕だなどと見当違いの事を考える。
そんな乱太郎の襟首を掴んで起こした少女は、どこかぼんやりとした乱太郎の表情に再度苛つきを露にすると、どん、と突き飛ばした。
「何。ぐにゃぐにゃしちゃって、馬っ鹿みたい」
「…」
「…気持ち悪いのよっ!兵…男に好かれて、嬉しそうにしてるなんて!!」
黒髪の少女がそう言うが早いか、仰向けに倒れていた乱太郎の制服に一斉に他のくノ一達が手を掛けて来る。
さすがに焦りを見せた乱太郎が身を捩ると、容赦無く平手打ちが飛んで来た。
「―ッ、何する…!!」
それでも何とか上げた乱太郎の声は、震えて上手く発せず。
乱太郎はその症状から、何か―麻痺薬の様なものを使われていたのだと、理解した。
「……ッ」
即効性は薄いらしいその薬は、しかしやはり自覚するとじわじわと症状を見せ始め。
それでも抵抗し贖った乱太郎の制服の胸元は、白い手に掴まれた儘びりりと裂けた。
「―…、ねぇ、なかなか大人しくなんないよ」
乱太郎を囲んだ少女達の内一人が、先程激昂を見せた黒髪に呆れた様に問う。
すると黙って乱太郎を見下ろしていた件の少女の長い脚が不意に上げられ―
「が…っ」
そのまま、乱太郎の横っ面に打込まれた。
「―…!…はっ」
脳震盪を起こしたのであろう。ぐるりと揺らいだ視界に乱太郎は吐き気を感じ、蹲る。
しかし必死に顔を上げ―黒髪の少女を、睨付けた。
「い…たい、よ。一体、…どうしたい、の…?」
「…ッ!」
ここまでの仕打を受けても尚、そう問うだけの乱太郎に少女は初めて戸惑いを見せる。
しかしそれは一瞬で、すぐにその眉は再び吊り上がった。
「―…そうね。どう、されるんだと思う?」
「…見当も、つかない…」
「じゃあ、教えてあげる。」
そう言った後、カラン、と乾いた音がして。少女の手には木材が握られていた。
ひゅ、と軽く空を切ったそれが―つい、と乱太郎の半身を布越しに擦る。
「……あんたは兵太夫の居ない所で、別の誰かに犯されるの。」
「…っ!?」
「相手は、これでどうかしら」
「……やめッ、」
少女が言うと同時に、四方から伸びて来たくノ一達の手がもの凄い力で乱太郎を押さえ付けた。
体を反転され、上半身を地に落とされた事で尻が上がる。そこに再び切っ先を滑らされ、乱太郎は初めて声を荒げた。
「やめろ…っふ、ぅん!?」
「五月蠅い。」
「…ぐ…っ!」
口腔に何か押し込まれる。言葉を紡ぐ事が不可能になり、頭を振る乱太郎を木材が打ち付ける。
「いいじゃない。いつも、シてるんでしょ、此処で。」
「…」
「心配しなくても、あんたの身体の麻痺薬がちゃんと痛みを消してくれ―…っ!?」
瞬間。
―…それまで流暢に喋っていた少女が、息を飲んだ。
「…っ?」
同時に痛い程に押さえ付けられていた、くノ一達の腕の力も緩む。
「―…、」
霞む景色の中重い瞼を上げた乱太郎の視界に入ったのは。
「―…何、やってんだお前等。死ねよ」
少女の艶やかな黒髪の隙間から首筋に切っ先を延ばした苦無。―それを翳した兵太夫とその地を這う様な低い声、そして。
瞬時にその背後から姿を現した、団蔵の姿だった。
***
「―…う、乱太郎っ!」
「…?」
必死に自分を呼ぶ声に、乱太郎はゆっくりと瞳を開けた。
ぼんやりとした輪郭が徐々に鮮明になり―それが団蔵の顔だと分かった瞬間には、彼に抱き締められていた。
「やっと目ぇ覚めた…っ畜生あいつ等、信じらんねぇ…!」
「……」
「痛い所無いか?どっか、何か―」
「………だ、」
「団蔵。」
ぱたん、と襖が閉まる音がして聞き慣れた声がする。
団蔵の胸に顔を埋められている乱太郎には、それでも―それが兵太夫のものである事が、分かった。
「そんな風にしたら、答えられるもんも答えられないだろ。」
「…兵太夫。」
桶を抱えて戻った兵太夫を、団蔵が振り返る。
反動で少し隙間が出来て、乱太郎はほっ、と息をついた。
「―あの、私…」
あの後―あの資材倉庫に団蔵と兵太夫の姿を確認した後、気の抜けた乱太郎はそのまま意識を失っていたのだ。
見渡してみればそこは住み慣れた長屋で、半身だけ身を起こした乱太郎は少しぼんやりした頭で首を傾げた。
「―身体、大丈夫?一応、解毒したつもりなんだけど」
兵太夫にそう問われ、乱太郎は片手の平を広げて指を動かしてみた。
ほんの少しだけ痺れの残る感覚はあったが、問題は無い。
「―大丈夫、みたい。ありがと…痛っ、」
「ああ、ほら、頭は。横少し腫れてるから、あんまり触らないの」
「らっ、乱太郎…大丈夫か?」
「うん…有難う、団蔵」
隣りでおろおろとする団蔵に笑って見せた後、乱太郎は兵太夫を見る。
ん?と微笑した兵太夫は本当に綺麗で―ふ、と先程のくノ一達が頭を過った。
「ねぇ…くノ一の、あの子達は…?」
途端に、二人の表情が歪む。
「―乱太郎が気にすんなよ、あんな糞女共!!」
「…だんぞ、」
「…団蔵。乱太郎が驚いてる。」
急に声を荒げた団蔵を、兵太夫が視線で窘める。
そうして乱太郎に向けて―肩を少し竦めて見せた。
「…大変だったんだ。団蔵の奴、ほんとに殺す気で割入ろうとしたんだから」
兵太夫の言葉に、乱太郎は意識を失う直前に見た団蔵の顔を思い出す。
何かを必死に堪え―憤りを隠せない様な、そんな表情だった。
「…良く言う。乱太郎が倒れた後、あの女の横っ面蹴り飛ばしたの、誰だっての。」
「…え…?」
「―因果応報、自業自得。自分がやらかした事に対しての報いは受けさせるさ」
「へいだゆ…」
―…と、すると。
彼女は想いを寄せる相手から、拒絶されたのだ。しかも、最悪な形で。
「…」
どこか複雑な思いで、乱太郎は頭を垂れた。
「…乱太郎…?」
急に黙りこくってしまった乱太郎を、団蔵の反対側に座った兵太夫が覗き込んだ。
「どうした?」
「………あの子達ね、」
「うん?」
「兵太夫の事…好きだったの。だから、私の事…」
そう言って俯いた乱太郎を暫く見詰めて、兵太夫は正面の団蔵と視線を合わせる。
団蔵が肩を竦めて見せれば、兵太夫がふぅーっ、と細い息を吐いた。
「…あのね、乱太郎?」
兵太夫の白い指が、乱太郎の肩に掛かる。
そのまま俯いた顔を上向かせ―兵太夫は、諭す様に乱太郎の肩を撫でる。
「―人を思いやれる優しい所は、乱太郎の良い所だけど。
そんな事で乱太郎が罪悪感を感じる必要なんて、全く無いんだよ?」
「………ん」
覗き込む様にして言われ、乱太郎が伏目がちに頷く。見兼ねた団蔵も、膝で二人に擦り寄って来た。
「なぁ、考えても見ろよ。自分が特定の人を好きになったからって、相手も自分を好きになってくれる可能性なんて、そうじゃない場合と比べたらずっと低いんだ。」
「…」
「それを、ああいう形で邪魔になる対象を無くそうとする―あいつらのが、おかしいんだって!」
言い切った団蔵の声に、乱太郎は少し顔を上げた。
そうして兵太夫と、二人の顔を見比べて―ふにゃ、と表情を歪ませる。
「―…でも、…でもね?」
「…ああ」
「私、時々思うの。さっきの子達も、団蔵に告白してきた子も、純粋に一人を想っているでしょう?」
「…」
「その人達に比べたら…私はなんて贅沢なんだろうって…二人も好きな人が居て、二人に大切にして貰ってて。」
「……乱、」
「それなら…それなら、ちゃんと一途に想いを寄せてくれる人の方が…」
「乱太郎!!」
「ッ」
先程の薬の副作用だろうか。言葉を紡ぐ度に、乱太郎の感情の振り幅が大きくなる。
それを感じた兵太夫と団蔵は、ぐ、と握った肩に力を込め―はっきりと、呼び掛けた。
「……聞くけど。僕達が乱太郎を好きなのに、乱太郎は僕達を遠ざけようっての?」
「…それは」
「有り得ない。乱太郎が僕を嫌いになったって言うんなら、分か―」
「そんな事、無い!」
乱太郎の指が、慌てた様に兵太夫の着物を掴む。
それに微笑した兵太夫が―ふわり、と乱太郎の頬に唇を落とした。
「…良いんだよ。だってちゃんと、乱太郎の身体は僕と団蔵、どっちにも綺麗に反応する」
「……え…」
「男同士の情交なんて、気持ちが伴わなきゃなんの感情も得られないよ。
―…乱太郎が、僕と団蔵を、きちんと。想ってくれている証だ」
「……っ!」
向かい合って耳元で囁かれる言葉は、乱太郎の心にじわじわと染み入って来る。
不安な、戸惑った、もやもやした気持ちが―ゆっくり解けて行くのを、乱太郎は感じほぅ、と息をついた。
「兵だゅ…あ、」
「…」
肩から滑った兵太夫の指が項に触れ、そのまま着物の合わせ目を辿る。
する、と隙間から胸を直に滑ってきた手のひらに―乱太郎は困った様に、隣りにいる団蔵に視線を向けた。
「…そう言う事、なんだよ。俺も兵太夫も、いつだって乱太郎に触れていたい。それ位、惚れてるんだ。だから、拒絶するな」
「拒絶、だなんて…んっ」
すとん、と簡易な夜着はすぐに乱太郎の上半身を露にする。
そこに咲いた桜色の粒に歯を立てられて―乱太郎は身を捩らせた。
「…なに?」
「する訳、無いよ…」
下から見上げられて、乱太郎は頬を染めたままぽつりと呟く。
「…よろしい。」
に、と笑った兵太夫と、すぐ傍で頷く団蔵に。
乱太郎は漸く―零れる様な、笑みを向けたのだ。
「―乱太郎。もう少し前」
「ん…こぅ?」
「ん。」
胡座をかいた団蔵に向かい合い、跨ぐ様にしていた乱太郎の細腰を、団蔵がぐっと引き寄せた。
団蔵の胸元で勃ち上がった自身が僅かに擦れ、乱太郎が小さく吐息を漏らす。
「挿れるよ」
団蔵の声と同時に、つぷんと孔に彼の雄が押込まれた。
「…ん、くっ…」
型に嵌め込む様に、ゆっくりと侵入される感覚に、乱太郎の爪先に力が篭る。
重力で下がる身体を団蔵の熱が貫く快感を堪えようと力を込めると―する、と背中から違う手が伸びて来た。
「らんたろ、力入り過ぎ」
「ひ、ぁ…」
乱太郎を背後から抱き締める様にして、兵太夫の指が乱太郎自身に絡む。
右手で芯を、左手で脇腹の辺りを弄られ、肩口を唇でなぞられれば、強過ぎる快感に乱太郎の身体から力が抜ける。
瞬間ずっ、と団蔵の膝に乱太郎の身体が落ちた。
「ッや…ぁ、っ」
ずちゅ、と粘着音と共に奥を突かれて、団蔵の肩を抱いた乱太郎の腕に力が籠る。
「―平気?」
団蔵の問いにこくこくと乱太郎が頷いて。
緩やかに抜挿を開始した事で、その身体は鮮やかに桜色に染まり出した。
「っふ、…あ、んぁ、はぁ…だんぞ…っ」
「く…ちょ、ごめん」
座位で下から揺すり上げていた体勢から、兵太夫に乱太郎の半身を預ける格好に移し替える。
それで脚を持ち上げて、勢いのまま打ち付ければ―乱太郎が子犬の様に啼いた。
「ッ、きゃ…んんっ!」
「…っ」
「ふふ。乱太郎、可愛い、声」
「だぁ…って、はぁん、だんぞ、が…っぁ、あっあ」
乱太郎の肩を支える兵太夫が、そう言って意地悪をする様に乱太郎の胸の突起を指で弾く。
全てに敏感になっている乱太郎の身体はそれだけでもびくびくと揺れ、その動きを直に内部に感じた団蔵が、僅かに眉を顰めた。
「ほらぁ、乱太郎が締めるから。団蔵が我慢出来ないって、だよ?」
「あ、やめ…そんな、したら駄目って…」
「乱太郎、此処。すっごく固くなってる」
更に兵太夫が突起を指先で摘み、くりっと捻ったのと、中を擦る団蔵が悦い所を掠めたのが同時だったものだから。
「―あ、ぁ…ッ」
ビクン、と震えた乱太郎自身が、白い精を吐く。
乱太郎の腹部に散ったそれを、兵太夫が指に絡め―舐め取った。
「―…やべ、俺も駄目…ッ」
ぽつりと呟いた言葉通りに、団蔵の腰の動きが速くなる。
さして間を置かずに団蔵も達し、何度も乱太郎に腰を押し付けた。
突かれる度に新しく胎内に精を注がれる感覚に、お腹が泡立つのを感じ乱太郎は全身を震わせる。
「―…っん、」
全てを吐き切った一物を、団蔵が乱太郎から引き抜いた。
瞬間、抜かないで欲しいとばかりに収縮した入口に団蔵はそっと指を滑らせる。
「―ごめん、外で出すつもりだったんだけど」
多量に吐き出された団蔵の精液は、紅く色付いた乱太郎の孔からじわりと垂れてきている。
腸が弱い乱太郎は中出しするとお腹を痛める事も多いのだ。
達した直後の乱太郎は、肩で息をしながらもううん、と首を振った。
「…団蔵のなら、いい。」
快感の余韻を十分に残す紅潮した顔でそう言われれば、抱き締めたくなるのは至極当然の事で。
「…乱太郎っ!…?」
兵太夫の膝に半身を預ける様にして横たわっていた乱太郎に覆い被さった団蔵の腕は、見事に宙を掻いた。
「……〜、兵…っ!」
「酷いなぁ乱太郎。団蔵だけ?」
「…ッ!!」
ひょい、と乱太郎の脇を抱えて自分の膝の上に乗せた兵太夫が、団蔵を無視して乱太郎を覗き込む。
膝に乗ったまま後ろから抱き締められて、お尻の辺りに兵太夫の昂ぶりを押付けられる形になった乱太郎は、紅い顔のまままた首を振った。
「ううん…っ勿論兵太夫のだってぁ、あっ…んゃ…」
乱太郎が答える間に、先程団蔵によってしとどに濡らされた箇所へ、今度は兵太夫が侵入する。
「―ア、あああっ!」
よく滑るのを良い事に一気に突き入れられて、嬌声を上げた乱太郎は、思わず前に居た団蔵の腕を、強く掴んだ。
「そう、嬉しいな。…今日は僕が団蔵の後ってのは気に食わない、けどね」
「…仕方ねぇだろ。」
団蔵が渋面を作る間にも、兵太夫は性急に、幾度も乱太郎を突き上げる。
「あ、ア、ぅあ」
兵太夫が動く度に乱太郎の身体が上下に揺すられて。
その恍惚の表情を目の前に見る事になった団蔵は、迷わず乱太郎の薄く開いたままの唇を塞いだ。
「ふ、んんっ」
同時に乱太郎の腕は団蔵の逞しい肩に絡み付く。
「……」
途端に、少し面白くなさげな表情を浮かべた兵太夫が、より激しく乱太郎を攻め立て出した。
貫く度にずちゃ、と淫音を立てるそこには、もう甘い痺れしか無く。
「―ッ、ひぁ、あんっ!兵だゅ…っ」
堪らず乱太郎は、尚も差し入れられる団蔵の舌を振り切って甘い声を上げた。
「…」
「……」
先刻団蔵が乱太郎と交わっている時、兵太夫は乱太郎に口吻け出来ていないのだ。
乱太郎を挟んで二人に一瞬見えない火花が散り、しかしそれは乱太郎の鳴く様な声に遮られる。
「あ―は、っん…や…っ、へいだゆ…、団ぞっ…」
「…どした?乱太郎」
「私…んんっ、やだ、また…達っちゃうぅ…!」
泣きそうな声に団蔵が視線を下げれば、限界まで張詰めた乱太郎の花芯が震えている。
最後の切っ掛けを欲しがっているそこに団蔵が手を伸ばすと、するりと兵太夫の指も絡んで来た。
「達って良いよ」
兵太夫の左手は乱太郎の薄い胸を揉みしだき、右手は鈴口に爪を立てる。
団蔵が負けじと茎を扱けば、ぷく、と先端に愛液が溢れ。
「あっ、達く…!」
乱太郎が小さく叫ぶと、すかさず団蔵がそこに被り付いた。
「やぁ…っ団蔵、だめぇ…っ」
驚いた乱太郎の腰は引けたが、後ろからは散々に兵太夫が攻め立てる為に余り意味が無い。
放出寸前の熱を止められる筈も無く。
「―んっ、らんたろ、凄っ…」
乱太郎が団蔵の口内に再び吐精したのとほぼ時を同じくして。
兵太夫もぐちゅぐちゅの乱太郎の中に、白精を吐き出した。
***
「―…何か、変。かも」
情事後独特の、怠い空気の中。
俯せに寝転んでいた乱太郎の一言に、両側にいた団蔵と兵太夫は、半身を起こした。
「―どうした?」
「んん、お腹。何かね…」
「ん?」
よ、と力を入れて乱太郎が腕で上体を起こす。
中に溜った精液が流れる感じがあるのか―途中で少し、顔を赤らめた。
「―たぷたぷ?な感じ。団蔵と兵太夫のが、たくさん…入った、からかな」
少し痛むのか、僅かに眉を寄せながらそれでも愛しそうに乱太郎が下腹を撫でる。
湯に連れて行かなければ、と手を貸していた団蔵はふと頭を過った考えに―思わず、苦笑した。
「何、団蔵?」
「あ?…ああ、いや」
首を傾げる乱太郎の姿に、団蔵の頬が緩む。
そうして、頭を掻きながら―少し照れくさそうに、言った。
「何て言うか…いっその事、子供が出来ちまったら可愛いかな、…なんて。」
「こ……」
「…ばーか。」
突拍子も無い発言に、ぱちくりと瞬いた乱太郎の横から、兵太夫が心底呆れた声を出す。
団蔵の顔は、見る間に紅く染まった。
「ばっ…馬鹿とは何だよ、例えばの話だろーっ?」
「はいはい、例えばね」
「うわ、むかつく。
…でも絶っっ対乱太郎の子なら、可愛いよなぁ…。」
「そりゃ、そうだろうけど。でも駄目、団蔵の血が入っちまったら、ガサツになる」
「……お前の血が入ったら、さぞ嫌味だな」
「…」
「……」
「ちょ、ちょっと二人とも」
じっとりと睨み合ってしまった二人の間に入って、乱太郎が苦笑う。
「例えば、例えばの話でしょ?まず有り得ないんだから…ほら、言い合いしないで。ね?」
そう言って、可愛らしくふわりと笑った乱太郎の柔らかい指が、二人の指先を包む。
乱太郎の笑顔に言い合いを収めた二人は顔を見合わせ―
「―え?ちょっと…」
次の瞬間には、とん、と乱太郎は二人から押し倒されていた。
「…ふぇ?団蔵?」
「ん。やっぱ、乱太郎は可愛いな」
団蔵が、左から覗き込む。
「…へいだゆ?」
「ほんと。すぐに、襲いかかりたくなるもん」
右からは、兵太夫がにっこりと笑って見下ろしてきていた。
「あの……っあ?、またぁ…っん―」
乱太郎が戸惑う間に、二人の手のひらが縦横無尽に滑り始め、乱太郎の身体はまた紅く火照り始める。
―こうして、『三人』での恋愛は。『乱太郎が愛しい』という、共通の強い二人の想いだけで、不思議に上手く形を成して行く。
『―団蔵と兵太夫が、大好きだよ。』
そして、乱太郎の言葉にも嘘偽りは無い。
底の無い二人からの愛情が嬉しくて―また今日も乱太郎は可愛らしい笑顔を零すのだ。
end
アトガキ(グミさんからのお言葉)
…『10』の千様に、相互リンクのお礼として捧げさせて頂きますm(__)m
まず、大変遅くなりましてごめんなさいっ!そしてだらだら長くて本当に申し訳ないです。
二人分のェロは、エネルギー使います(笑)でも初めての事で、書いてて楽しかったです(*^_^*)
千様のリク頂いた内容にきちんと添えているのかいまいち不安ではありますが…;少しでも楽しんで頂ければ、幸いでこざいます。
では千様、これからも宜しくお願い致しますっ。相互有難うございました!
(千からのお礼の言葉)
キャーvvV素敵です。素敵過ぎです。ステキングです♪
あぅ〜、いいですよねぇ。
兵太夫と団蔵二人に愛される乱ちゃんがもう可愛くて可愛くて、最高でした。
もう完璧に私のリクにお応えして下さっていて、狂喜乱舞ですよ。
本当にありがとうございました。
こちらこそ、これらかも宜しくお願い致します。