どうして?
『どうして?』
最近その言葉が常に頭に浮かんでいてそれこそ『どうして?』だ。
世の中には、たくさんの疑問があって答えがある。
今、俺が思っている『どうして?』にもきっと答えがあるはずだ。
そして、それに答えてくれるのはあいつだけだ。
俺の『どうして?』の思考の元は・・・あそこでボヘェ~っと座ってる乱太郎だ。
そもそもなんであんなとこに座ってるんだ。
「あっ、団蔵だ。」
乱太郎に近づく俺に気がついていつもの笑顔で片手を振っている。
「落ちるぞ。」
「落ちないって。」
その根拠は、どこからくるのかが不思議だ。
「そう言って、この前も落ちただろう。」
「また、団蔵が助けてくれるでしょ。」
「そう毎回助けられないって。」
俺は、軽く飛んで枝に掴まり乱太郎が座っている枝に辿り着いた。
「おぉ、忍者っぽいね。」
「嫌味か。」
「褒めてんだけど。」
俺は言葉の反撃を諦め乱太郎の横に座った。
「絶景だな。」
「でしょう。紅葉が夕陽を浴びて更に染まってるのがすごいよね。」
そこは、本当にすごい良い眺めで四方の山々がまるで・・・
「何?」
「なんでもない。」
そう、まるで乱太郎の緋色の髪のようだと思った。
「へんなの。」
思わず乱太郎から視線を逸らした俺を見て乱太郎がクスクスと笑っている。
『どうして?』が増幅する。
山々を見つめる乱太郎が橙色に染まっている。
「団蔵も橙色だね。」
ぶら下げている足を左右交互に前後に揺らしながら乱太郎が俺の方に顔を向けた。
逆光に照らされて乱太郎の顔が良く見えないが笑顔だということはわかる。
乱太郎の笑顔は、見ていてなんだか穏やかで嬉しい気持ちになる。
『どうして?』
その答えは、もうわかってる。それは、俺が乱太郎を好きだからだ。
乱太郎の傍にいられるのが嬉しい。
乱太郎が一人の時に俺が乱太郎の傍にいられることが嬉しいんだ。
「団蔵。」
「何?」
「ありがとう。」
「・・・俺なんもしてないけど。」
「いつも私を見つけてくれて傍にいてくれてありがとう。」
むしろお礼を告げたいのは俺の方であって、乱太郎の真意が見えない。
沈み往く橙色を愛しそうに見つめる乱太郎がとても愛しいと思った。
「乱太郎・・・もう日が暮れる。帰ろう。」
「団蔵、私ね今日決めてたことがあるんだ。」
沈み往く夕陽は、乱太郎の顔にも影を落とし表情が見えない。
「今日も団蔵が私を見つけてくれて・・・傍に来てくれたら聞こうと思ってた。」
「・・・何を?」
「どうしてって。」
その言葉に俺は、思わず息を飲んだ。
「どうして、団蔵は私の傍にいてくれるの?」
「皆いるだろ?」
俺は、その『どうして?』をはぐらかすように言葉を吐いた。
「ここにいるのは、団蔵でしょ。」
乱太郎の眸がまっすぐに俺を捕らえる。もう辺りは、暗いのに乱太郎だけがはっきりと見える。
俺は、小さく息を吐いて乱太郎と視線を絡ませた。
「乱太郎は、俺が傍にいて嬉しいのか?」
「嬉しいよ。」
「他の誰よりも?」
「誰よりも。」
「そうか。」
「そうなんだよ。」
これは、もう俺の『どうして?』の答えだよな。どうせならその答えは、乱太郎の口から乱太郎の言葉で聞きたい。
「乱太郎。」
「ん?」
「その問いに答えるから、俺の問いにも答えて欲しい。」
「いいよ。」
乱太郎の顔が俺の大好きな笑顔になった。
「どうして、乱太郎は俺が傍にいて嬉しいんだ?」
俺たちのその言葉の答えは、同じだったんだ。
『どうして?』それはね「「好きだから。」」
俺たちは、二人同時に同じ言葉を重ねて、視線を絡ませ笑い合った。
終了
平成16年11月12日