宿敵!?


あの子は今日も元気だ。元気のいい声と顔を毎日私に向けてくれる。
「おはようございます土井先生!!」

あの声を聞くとこっちまで元気がでてくるから不思議だな。

「おはようございまーす」

「おはようございます」
「ああおはよう、気をつけろよお前ら」
「「はーーい」」
分かっているのか?いつものように元気に食堂に向かって走っていく一年は組の連中達
「ん?」
あれ?おかしいな、あの3人がまだ来ていないぞ
これは本当におかしいいつもはトップで食堂にどたどたと走ってくるのに

なんか心配になってきたぞ部屋まで行くか・・・と足を方向転換させて3人の部屋まで行こうとしたとき

「きり丸、しんべヱ」
「ああ土井先生ちょうどいいところに」

「・・あれ乱太郎は?」
「心配っすか?」
きり丸が私に敵意のある目つきで睨んできた
「あのな、朝からそんな顔するもんじゃないぞきり丸、そんなことより乱太郎は」
「聞いてどうするんですか?」
「・・・・・・・」

きり丸は無視してしんべヱに聞いてみよう
「乱太郎は今日具合が悪いんです」
「熱出して寝てるんですよ」
「何いいいいいいいいいい!!!?」
「だから今日は授業を休ませようと思ってさっきまで説得させてたんです」
「だからきり丸睨むな」
「先生まさか授業サボって乱太郎のとこ行こうなんてたくらんでませんよね?」
ぎくっ鋭い。
きり丸はゼニ儲けのことと乱太郎のことに関してはかなり敏感だ。
自分の担任が乱太郎に気があるなんてことを知ったらどうなるか
ある意味きり丸は私にとって宿敵なんだ。
「とにかく今やっと説得させることに成功したんすから先生は行かないで下さい」
「なんでだ?担任が生徒の見舞いに行って何が悪い」
きり丸の目ががますます鋭くなる
少し子供離れした目つきは迫力がある完全に私に敵意、ライバル意識を持っていることが手に取るように分かる・・・やっかいだ非常に
非常にやっかいなやつを敵に回したものだな
他にも乱太郎に気がある者は大勢いるがこいつ・・・きり丸だけは
私の天敵、宿敵だ最も恐るべき・・・

「・・・・まあとりあえず朝ごはんを食べに行こうかしんべヱはとっくに行ってしまったし」
「先生、俺これだけはどうしてもゆずれないんっすよ・・・先生のこと一番危険人物として見てますから」
「・・・私もきり丸と同じ気持ちだ・・あいつだけは譲れない いくらお前の保護者代わりでも・・・な」
「面白いじゃないっすか・・・俺も先生の事親みたいに、兄弟みたいに思ってるけどこれだけはどうしてもね・・・俺も負けませんから・・・」
「ああお互いこのことに関しては敵同士というわけだな」
「宿敵っすからね・・・」
「負けないよ」
「俺だって」



「先生、きり丸ごはん食べないの〜?」
「あっ今行く」

「食うなよ〜」


「それじゃま今は勝負はおあずけで〜」

「朝食を食べよう〜」



やっかいなことを増やした気もするがまあいいか
放課後見舞いにでも行こう。

END

 

まりもさんから頂きました。

 

きり丸VS土井先生ですよ〜!!!

敵意剥き出しのきり丸が若いですね:笑

ふふっ、乱太郎がモテモテで楽しいvvv

時々やけどきり丸には乱太郎センサーがついているのではないかと思ってしまう。

しかし二人とも乱太郎に好意を持つ人間に敏感に反応しそうだな。

きっと放課後乱太郎のお見舞いに行こうとする土井先生をきり丸が邪魔するんだろうな。

だけど、それ以前に他のいろんな人たちがお見舞いにしなっと行ってそうだ。

 

まりもさん妄想をかき立てる文をありがとうございました。