陽だまり



私の部屋の前の縁側に座り、
落ち葉と戯れている少年に心惹かれ、恋に落ちたのは、
出会ってどのくらいのことだったろう?

 

後ろのほうの文机に座り、
時折こちらに目を向けながら仕事をしているこの部屋の主人に、
想われ、想うようになったのは、一体いつのことだったろう?

 

区切りがよかったので、
仕事の手を休め、気配を消して隣に行った。
「楽しいのか?」

 

すぐ隣からいきなり声がして、その人の姿を認め、
ちょっとびっくり、ちょっとうれしい。
「別に楽しくはないんです。」

 

さっきからずっと落ち葉で遊んでいたから、
楽しんでいるのかと思っていた。
意外な答えに疑問が増える。
「楽しくないのにずっとそうやっているのか?」

 

『腑に落ちない』
そんな顔をして、小首をかしげ、わたしの頭をなぜてくれる。
そんなしぐさにまたうれしさが増す。
「先生忙しそうだから。一緒にいるがけでうれしいし。
でも、やっぱりちょっと暇なので暇つぶしです。」

 

まるで悪戯が見つかってしまったように笑う。
その様子があまりにかわいらしく、
その言葉があまりにいとおしくて、
なんだか無性に胸の奥が痛くなった。
「ごめんなあ。相手してやれなくて。
いま少し休憩するからお茶でも飲むか?」

 

申し訳なさそうに苦笑いが妙に似合ってるのがおかしくて、
私を想って言ってくれた言葉に胸がはちきれそうにうれしい。
「いいんですか?うれしいっ。」

 

まるで花がほころぶように微笑まれ、
年甲斐もなく、顔を紅くしてしまった。
くるりと後ろを向き、そそくさとお茶の準備を始める。
「さ、中にはいれ。お茶を入れるから。」

 

慌てたように振り向く姿が不思議だったけど、
ちょっと耳が赤いのを見つけて、こっちが紅くなってしまった。
くすくすと、笑いがこみ上げてきた。
「は〜い。お手伝いしますね。」

 

暖かい湯気の中、二人仲良くお茶をいただく。

いつも一緒にいられるわけじゃないんだけど、

 

一緒にいても相手をしてもらえるとは限らないんだけど、



大好きだから、

一緒にいたい。

一緒にいれば、まるでそこは陽だまりのよう。

 

終了

 

誕生日プレゼントとしてむつさんから頂きました。

甘いようでさっぱりとしている二人の関係が素適です。

一緒にいられる時は一生にいようという雰囲気が切ないけど好きです。

 

むつさん本当にありがとうございました。

誕生日を迎えて良かったと切実に感じました(笑)