愛々傘

 

このあたりが梅雨入りしてだいぶたつ、すっきりしない天気が続いていて、外で遊ぶこともできない。なんだか毎日がつまらない。
そんなある日、一人でお使いに出ることになった。出かける直前になって、ずっと降っていた雨がやんでいるのに気づいた。
うれしくって、門番していた小松田さんがとめるのも聞かずに傘を持たないで出かけてしまった。
そして今に至るわけで・・・。
「こんなことになるんなら、小松田さんの言うこと聞いとくんだった。」
お使いが終わって、学園に向かって歩いていると突然の大雨。あわてて木の下に駆け込んだけど、全身ずぶぬれ。
雨は止む様子もなく降り続けている。この様子だと、勢いも弱まりそうにない。
しばらく雨宿りをしていくしかなさそうだ。
木の下の乾いているところに腰を下ろして、雨の降るさまを眺める。
「帰るのいつになるんだろう・・・。せめてもの救いはお使いが終わったあとだってことかなあ。」
あいも変わらず降り続ける雨、ざあざあという音に包まれているとなんだかウトウトしてきてしまった。
「ふっわあああ。なんか眠くなってきちゃったなあ。どうせまだ止まないんだろうし寝てまとうかなあ。」
程なく、すぅすぅと寝息が聞こえ始める。


どれほどの時間がたったのだろうか。近づいてくる人の気配で、目が覚めた。
その気配はよく知る気配で、乱太郎は自分でも知らず微笑んだ。
「やあ、兵ちゃん。奇遇だねえ。」
ひらひらと手を振って、声をかける。
「お前傘も持たずに出かけたんだってな。ばかだろ。」
心底あきれましたって様子で、やってくる兵太夫。
「失礼だねえ。うかつだったとは思っているよ。」
たいして憤慨している様子もなく、ニコニコと答える。
「お前ぜんぜん反省してないだろう・・・。ハア、まあいい。ほらさっさと立て。帰るぞ。」
「はいはい。ちょっと、寒くなってきてたんだよねえ。兵ちゃんナイスタイミング
グッと、親指を立てて乱太郎が立ち上がった。
「おいおい、風邪引くんじゃないのか?早く帰るぞ。」
「うん。あれ?兵ちゃん傘一本だけ?」
ふと気づくと、兵太夫の持っている傘は一本のようだ。どういうことだろう。
「ああ、これな。なんか、置いてあったの一本だけだったんだよ。悪いな。」
「へ〜、そっか。みんな持って出かけてんのかな。」
「かもな。ほらさっさと入れよ。」
「は〜い。ふふっ。」
兵太夫の隣に並び、ともに歩きながら乱太郎は小さく笑った。
「何だよ・・・。」
「ん〜?あのね、こういうのなんていうか知ってる?知ってるよね〜。だから、なんか恋人っぽいなって思ってさ。」
いたずらっ子みたいな笑いを浮かべた乱太郎が、兵太夫の顔を覗き込む。
「・・・。何?乱太郎そんなに俺と恋人同士になりたかったの?知らなかったなあ。」
少し驚いたようだが、すぐににやっと笑いを浮かべて切り返す。
「・・・っ///。そ、そんなんじゃないもん。兵ちゃんの自信過剰〜。」
真っ赤になって反論する乱太郎。くっくっと兵太夫が笑いをこぼす。
「笑うな〜!兵ちゃんの馬鹿。」
ポコポコと兵太夫をたたいて反抗する。
「ま、相々傘なんてそこらのガキもやってることだしな。特別な意味なんてないんじゃないか。」
「そうかなあ。女の子たちには特別なものだって言われたんだけどなあ。」
「特別だと思えばなんでも特別なんだよ。あいつらそういうの好きそうだし。」
「なるほどねえ。さっすが兵ちゃんいいこと言うねえ。そういえばさあ・・・」
そんなこんなで、いろんなことをしゃべりながら二人は学園を目指した。


門のところにつくと、小松田さんがいた。
「乱太郎君ずぶぬれじゃないか。だから傘もってくように言ったのに。こっちに来なさい。
拭いてあげるから。」
そういうと、乱太郎を捕まえて引きずっていってしまう。
引きずられながら乱太郎は兵太夫に申し訳なさそうに笑って、
「ありがとうね〜。あとでね。」
そう言い残していってしまう。
「あ〜あ、今日もほかに掻っ攫われたよ。まったく・・・。」
苦笑いをしながら、兵太夫は自室へと帰っていった。


用務員室で、暴走用務員小松田さんは乱太郎の頭を手拭でふいていた。
「これからはちゃんと傘を持っていかなきゃだめだよ〜。風邪引いてからじゃ遅いんだからね。」
「は〜い。」
「兵太夫君やっぱり君を迎えにいったんだね。傘一本しか持ってかなかったから、違うのかなあとか思ったんだけどね。」
「えっ?傘そんなにいっぱいあったんですか?」
「当たり前じゃない。学園の全員が使ったって大丈夫な数をそろえてあるんだから。」
「そ、そうですよねえ。」
小松田さんはずっと何か話していたけれど、乱太郎の耳には届かなかった。
(兵ちゃんはわざと一本だけ持ってきたんだ。なんで?もしかして私と相々傘がしたくって?特別ってこと?)
うれしくって顔を緩ませながら乱太郎は考える。
(いっつも、どぎまぎさせられるのは私ばっかり。たまには、仕返しをしなくっちゃ。だから聞いてみるんだ。

「ねえ、兵ちゃん私とするのは『相々傘』?それとも『愛々傘』?」

ってね。彼はどう答えてくれるだろう。どう反応してくれるだろう。)

いつも負けちゃう私の、ささやかな仕返し。

私がしたいのは・・・・・・・・・・・・・、愛々傘


終了


むつさん、ありがとうございました。

強気な乱ちゃんも激ラヴァ〜なので全然問題ないですよ♪

かなり嬉し過ぎです。

私の微妙なタイトルつけでここまで書いて下さるなんて感激なのですよぉ。

しか〜も乱ちゃんが兵ちゃんラヴァな感じが最高です。

素直じゃない兵ちゃんも私の心を鷲掴みです。

乱ちゃんが攫われても追いかけないところが素適なの〜。

ハァ〜それにしても乱ちゃんの発言一言一言が可愛いったらありゃしない。

私が攫いたいよ(笑)

 

そして、そ〜し〜て。

小松田さん登場・・・報われているのかそうでないのか微妙なところがらしいです。

 

本当にありがとうございました。