土井乱(現代版)
12/31 PM10:32
テレビの中で歌っている綺麗な服を着た人の声が遠くなって。
「・・・乱太郎?」
ハッ
ぱちっと目を見開くと、どこか笑っている顔。
「眠いなら寝ていいんだぞ?」
「んー・・・起きてる」
目をこすって、思わずでそうになるあくびをかみ殺して。
こんなに遅くまで起きているのは初めてで、なんだかドキドキしているのに。
眠ってしまったらなんだかもったいないから。
出かけるよって言った時間までもう少し。
時計を見ながらテーブルの上にのったみかんに手を伸ばす。
テレビを睨むように目を頑張って開けていようとする乱太郎の姿を見て半助はこっそり笑う。
(この時間が一番眠くなりやすいんだよな・・・)
歌手が熱唱しているのは子供はあまり聞かないだろう演歌。
眠くなるのも当然だろう・・・。
PM11:02
予定より少し早く家を出る。
初めて感じる真夜中の空気。
冬特有のしんと張り詰めた空気に、澄んだ星空。手を伸ばせば降ってきそうで。
真っ白な息を吐きながら思わず手を伸ばす。
「どうかしたか?」
「・・・綺麗な空」
戸締りを確認していた半助がやってきて。空に向かって伸ばしていた手をそっと掴む。
「行こうか」
「うん」
暗いとばかり思っていた町は、とても明るくて。
華やかな格好をした人たちが楽しそうに歩いている。
行き先は皆同じ。
この町で一番大きな神社。
「乱太郎。手を離しちゃだめだぞ」
「うん」
しっかりと握り締めた手は、手袋越しだったけれどとても温かくて。
小さな頃に戻ったようで少し恥ずかしかったけれど、なんだか嬉しい。
のんびりと歩いていくとだんだんと人が増えてくる。
皆がとても幸せそうで。
楽しそうで。
自然と笑顔がこぼれ出す。
やがて辿り着いた神社はすでにいっぱいの人。
ぎゅうぎゅうと押されながら歩くのが苦しくて。
掴んだ手を痛いくらい握り締める。
そのとき突然。
パ―――ン!!
「「「HAPPY NEW YEARrr!!」」」
突然の音と声。
それは瞬く間に広がっていって。
あたり一面が新年を祝う声で溢れ出す。
びっくりして大きく目を見開いた乱太郎に、半助は思わず笑いながら。
「日付が変わったんだよ」
だから・・・。
そっと顔をかがめると。素早くキスを落として。
「あけましておめでとう」
みるみるうちに微笑んでいく乱太郎の瞳。
「今年もよろしくお願します」
「こちらこそ、よろしく」
互いにかしこまって挨拶を交わして。
すぐに吹きだして。
笑いながら再び歩きだした。
「ずいぶん長くお願いをしていたみたいだけど、何をお願いしたんだ?」
手をつなぎながら家路について。
「んー・・・半助さんは?」
「ん?乱太郎と一緒にいられますように、かな」
さらりと言われた言葉に、思わず顔を紅くして。
「きっと叶うよ」
「ああ。きっとな」
それは叶うんじゃなくて、かなえる願い事だから。
終了
貴夜しのさんから頂きました。
仲の良い二人が最高です☆
正月そうそう素適なSSをどうもありがとうございました。