ゆめまぼろし-刻番外編-
真夜中の訪問者である諸泉尊奈門は、迷うことなく忍術学園の教師である土井半助に戦いを挑んでいた。
「真面目に勝負しろ」
「私は、いつも真面目だが」
手の平のチョーク箱の中でチョークがカタカタと鳴っていた。
そんな二人に、いや尊奈門に近づく影が一つ。
「高坂さん」
高坂陣内左衛門といえばタソガレドキ忍軍の忍び組頭である雑渡昆奈門の側近だ。
それがなぜ今、このタイミングで現れたのか。
高坂は、尊奈門に耳打ちした後にすぐに消えた。
だが、その消えた方向に問題があったのだ。
「・・・あの方向には・・・一年の長屋?」
半助が高坂の消えた方向に気を取られている内に尊奈門は、戦いを再開させた。
「よそ見をするな」
「ちょ、ちょっと待て」
待てと言われて待つ尊奈門・・・素直過ぎだろ。
「なんだ」
「一年長屋になんの用だ」
「私は知らないな」
「ちっ!」
半助が尊奈門を振り切り一年長屋のある部屋に辿り着いた時には、もう遅かった。
「・・・乱太郎」
半助は、奥歯をギリッと言わせながら身を潜め尊奈門の後をつけることにした。
その頃、乱太郎は暴れることなく高坂の腕に納まっていた。
「ふぁ〜高坂さん」
「・・・緊張感がないな」
眠っているところを起こされたのだ。
乱太郎は、白い寝着のまま慌ててかけた眼鏡の奥の目を擦った。
「私は、どこに連れていかれるのでしょうか?」
「もうすぐ着く。ほらあそこだ」
高坂が目指す場所は、忍術学園のすぐ近くだった。
そして、そこには昆奈門が予想通り横座りで座っていた。
「昆奈門さん、こんばんは」
乱太郎は、礼儀正しく昆奈門に頭を下げた。
「眠たそうだね、乱太郎君」
「そうですねぇ・・・正直眠たいですぅ」
乱太郎は、敵の中だというのにユラユラと船を漕いでいた。
「まぁいいけどね。手短に聞くよ」
昆奈門は、ぐぃっと顔を乱太郎の顔に近づけた。
「本当によく似ている」
「ふぇ?」
「乱太郎君、君お兄さんは、いるかい?」
昆奈門の問いかけに乱太郎は、首をグラングラン揺らしながら答えた。
「いませんよ」
「だろうねぇ。こっちでも調べたけど君は一人っ子だ」
「そんなことを聞くためにわざわざこんな時刻に連れ去らなくてもいいだろ」
その場にいた全員がその声のする方に顔を向けた。
「あ〜土井先生」
今まで眠たそうにしていた乱太郎が、それはもう嬉しそうに笑った。
そして、半助は乱太郎を抱きかかえていた高坂を押しのけ乱太郎を自分の腕の中に納めた。
「どこも怪我してないな。お前は、本当にもう、そう簡単に連れ去られるなよ」
「後をつけられたね、尊奈門・・・減給だねぇ」
「えぇ〜」
「まぁ、いいさ。乱太郎君、これに見覚えはあるかな?」
昆奈門は、乱太郎の前に布を差し出した。
その布は、ボロボロだったが大事にされているのが分かる物だった。
「・・・包帯ですか?」
「そう包帯だよ。今から十年くらい前かなぁ。戦場で怪我をした私に巻いてくれたんだ」
昆奈門が話している間も半助は、腕に力を込めながら昆奈門を睨んでいた。
「その子がとても君に似ていてね。関係があるのかなって思ったんだよ」
それに、と昆奈門は、大きな手の平で乱太郎の頬に触れた。
しかし、半助が反応し後ろに飛んだので触れたのは、一瞬だった。
「この前君は、タソガレドキ忍軍を手当してくれた時に言ったんだ」
『大事になさってくださいね』
それは、乱太郎が手当をした後にいつも患者に言う言葉だった。
「同じだったんだよ。私もあの時にそれを言われたんだ」
「偶然だろう」
半助が更に強く乱太郎を抱きしめ言い放った。
「・・・そうだねぇ。偶然でも私は、乱太郎君に出会ったんだ」
昆奈門は、にっこりと乱太郎に向かって微笑んだ。
「あまりにも似すぎているんだよ。私の記憶の中のあの子にね」
「もう十年も経っているんだろ。ゆめまぼろしにもなるさ」
二人の会話を夢現で耳に入れていた乱太郎だったが次第に半助の胸に擦り寄っていた。
半助が現れたことで更に安心したのだろう。
「もうこの子に手を出すなよ」
「さぁ、どうしようかねぇ。土井先生さぁ」
「なんだ」
「その子が関わると、感情が少しむき出しになるよね」
面白いね、と昆奈門は、クックックッと笑った。
「十年前に出会った子が、ゆめまぼろしだとしても今現在乱太郎君はそこにいるわけだしね」
「乱太郎の気持ちがお前に向くことはないよ」
そう言って半助は、足に力を込めてそこから消えた。
「あ〜あ、逃げられちゃったねぇ」
逃げた二人を追いかけるわけでもなく昆奈門たちも姿を消した。
忍術学園に戻りながら半助は、腕の中で眠る乱太郎を見た。
「誰にも渡さない。乱太郎は、俺のだ」
ギュウッと強く乱太郎を抱きしめると乱太郎が少し身じろいだ。
「ん〜・・・半助さん」
「もうすぐ忍術学園に着くからな」
「はい」
乱太郎は、半助の黒装束をギュウッと握り更に半助の胸に擦り寄った。
「ふふっ、半助さん」
「どうした、乱太郎」
「私の好きな人は、格好良いなぁって」
乱太郎が蕩けるように微笑むものだから半助は、迷わず立ち止り乱太郎の口を吸った。
終了
平成25年8月13日
まめこさんからのリクエストでした。
半助の独占欲は、隠してるけど半端ないんよ^^;
昆奈門は、乱ちゃんを気に入ってるから更に手を出すだろうねぇ。
乱ちゃんは、半助一筋だから他の人の想いには、気づかないだろうしねぇ、ははっ。
まめこさんに楽しんでいただければ嬉しいです。
アンケ−トに答えて下さりありがとうございました。