火薬委員会〜もしも乱太郎が別の委員だったら〜

 

 

『火薬を保管・管理する』委員会が火薬委員会だ。

 

「伊助、焔硝蔵に行こう」

一年は組の猪名寺乱太郎と二郭伊助の二人は、火薬委員だ。

「今日もちゃんと確認しないとね」

二人が焔硝蔵に向かって歩いていると、五年生たちが集まっていた。

「どうかされたんですか?」

「ん、あぁ、乱太郎に伊助。ちょっとな」

乱太郎が火薬委員長代理の久々知兵助の背後に地面に座っている竹谷八左ヱ門を見つけた。

「竹谷先輩、怪我されたんですか?」

乱太郎が竹谷に駆け寄ると竹谷は、苦笑していた。

「たいした怪我じゃないんだ。ただ、ちょっと血が止まらないだけだ」

それは、十分に大怪我だと乱太郎と伊助は、思った。

「それって大変なんじゃ・・・」

「先輩方、血止め薬は!」

五年生たちは、別段慌てることなく竹谷の腕を掴んで立たせようとしていた。

「へ?今から医務室に」

「持ってないんですか!じゃ、これ、これ使ってください」

乱太郎は、懐から血止め薬を取り出した。

「あ、あぁ、助かる・・・けど、なんで持ってんだ乱太郎?」

同じ顔をした鉢屋三郎と不破雷蔵が同時に首を傾げた。

そして、その問いかけに乱太郎と伊助は、顔を見合わせた。

「よく、怪我をするのか?」

乱太郎を心配して尾浜勘右衛門が乱太郎の顔を覗き込んだ。

「ち、違います」

乱太郎は、慌てて両手を前に出して顔を左右に振った。

「一年は組には、保健委員がいないんですよ」

「だから、私がちょっとした薬なんかを持ってるだけです」

その言葉に五年生たちは、首を傾げた。

「なんで乱太郎が?」

乱太郎と伊助は、また顔を見合わせた。

「なんで?・・・なんでだろう?」

「よくわかんないけど、いつの間にかそうなってたね」

「そうだよね」

乱太郎たちに分からないのだ。

五年生たちに分かるはずもない。

「先輩たち、早く医務室に行ってください」

「あ、あぁ。そうだったな。行くか、八左ヱ門」

「あっ、俺、乱太郎たちと焔硝蔵に行くから」

火薬委員長代理である久々知がそう言うと他の五年生たちは、医務室に向かった。

 

乱太郎たちが、焔硝蔵に着くと其処には、二年の池田三郎次と四年の斉藤タカ丸が来ていた。

火薬委員は、現在この五人だ。

「うっし、全員揃ったし、確認するか」

「「「「はい」」」」

五人は、黙々と火薬壺を確認していくので作業は、いつも順調だ。

「ちゃんと合ってるのか、乱太郎」

「三郎次先輩こそ大丈夫なんですかぁ」

「おぅ、ちゃんと合ってたぞ」

「僕も一緒に確認したのでこちらも大丈夫ですよ」

「伊助、それって私一人だと駄目みたいだよぉ」

「乱太郎君、今度は、僕と一緒に確認しようねぇ」

「タカ丸さんは、一人でも大丈夫でしょう」

久々知の冷静な物言いに三郎次と伊助が頷いていた。

「ん?そうかぁ。池田君も乱太郎君と一緒に確認したかったんだねぇ」

「斉藤先輩、な、なにを。僕は、ただ乱太郎が時々ぼへぇ〜っとしてるから心配で」

「そうかそうか。三郎次は、後輩思いだなぁ」

「三郎次先輩、次は一緒に確認しましょうね」

「・・・まぁ、いいけど」

「三郎次は、素直じゃないな」

ははっ、と笑い合いながら本日の確認も無事終了した。

「さてと。俺は、土井先生に報告してくるから、乱太郎」

「はい」

「これを立花先輩に届けてくれないか」

久々知は、火薬が入った袋を乱太郎に手渡した。

「立花先輩は、此処には入れないから持っていくことになってるんだ」

「はい、分かりました」

六年の立花仙蔵は、いつも火種を持ち歩いているので焔硝蔵には、入ってはいけないのだ。

 

乱太郎と伊助は、仙蔵を捜して作法委員が集まっているであろう場所へと向かっていた。

「乱太郎、大丈夫か?」

「なんとかぁ」

その途中乱太郎は、運悪く蛸壺に落ちていた。

「また、乱太郎かぁ」

そこにそれを掘った四年の綾部喜八郎が現れた。

「・・・また綾部先輩ですかぁ」

乱太郎が苦笑気味にそう言うと綾部は、乱太郎を穴から出しジッと乱太郎を見ていた。

「あ、ありがとうございます」

ジッと見られて居心地の悪い乱太郎は、伊助を見た。

「綾部先輩、火薬持ってきたんですけど、立花先輩は、どこにいますか?」

伊助がそう言うと綾部は、乱太郎からやっと視線を外してスタスタと歩き始めた。

「乱太郎、ここ擦りむいてる。後で医務室に行こうか」

「そうだねぇ。薬の補充もしときたいしね」

綾部の後をくっついていくと其処に仙蔵がいた。

「立花先輩」

「乱太郎に伊助か。火薬を持ってきてくれたのか」

「「はい」」

「ありがとう」

仙蔵にお礼を言われ二人は、ふにゃ〜っと笑った。

そして、乱太郎が火薬の入った袋を仙蔵に渡そうとした時だ。

「乱太郎、危ない!」

生首フィギュアがその声に反応して振り向いた乱太郎の顔面を直撃した。

「珍しくタカ丸さんが自分から返しに来たら、これかぁ」

「乱太郎君、大丈夫!ごめんねぇ」

タカ丸が、つまづいて持っていた生首フィギュアがタカ丸の手を離れたのだ。

「乱太郎君?・・・気を失ってる」

そうなった原因を作ってしまったタカ丸は、大慌てだ。

 

そして次に乱太郎が目を覚ました場所は、医務室だった。

「あ、気がついた」

「ん〜・・・善法寺先輩?」

「あぁ、大丈夫?おもいっきり顔面強打したみたいだけど」

「・・・そういえば、なんで私医務室に?」

振り向いた瞬間に生首フィギュアを顔面で受け止めた乱太郎は、その時のことを全く憶えていなかった。

「乱太郎、大丈夫か!」

医務室に勢いよく入ってきたのは、火薬委員会の顧問であり、乱太郎の担任の土井半助だった。

その後ろから久々知と三郎次も入ってきた。

ちなみに伊助とタカ丸は、ずっと乱太郎の傍らにいた。

「伊助は、無事だったんだね。よかったぁ」

ふんわりと伊助に微笑む乱太郎の周りを火薬委員たちが囲んだ。

「乱太郎。お前は、人の心配よりもちゃんと自分の心配をしろ」

「また、いつもみたいにぼやぁ〜っとしてたんだろ。本当に気をつけろよ」

「いや今回は、乱太郎に非はないですよ」

「そうなんだよぉ。僕がつまづいちゃってぇ」

事の経緯を聞いた三人は、大事ではないことに安堵した。

「たいしたことなくて安心したよ、乱太郎」

土井が、乱太郎の頭を優しく落ち着かせるように撫でた。

「はぁい。あっ、善法寺先輩」

「ん、なんだい」

「また、薬の補充お願いします」

「そういえば、五年生たちが乱太郎に血止め薬をもらったって言ってたね」

「そういえば言ってましたね」

「あっ、左近、そこの救急箱取ってくれる」

保健委員の二年の川西左近が救急箱を保健委員長の六年の善法寺伊作に渡した。

「この中から必要なもの、持っていっていいよ」

「ありがとうございます」

「ところで乱太郎」

「はい」

「保健委員になる気ない?」

「・・・はい?」

伊作のその言葉に、その場にいた火薬委員全員が乱太郎と伊作の間に入った。

「善法寺先輩、勝手にうちの乱太郎を勧誘しないでもらえますか」

普段温厚な方の火薬委員長代理の久々知が保健委員たちを思いっきり睨んだ。

「兵助君、そんな怖い顔しないでくれる、皆怖がってるだろ」

「乱太郎君は、火薬委員なんだから駄目ですよ」

タカ丸が、はっきりとした口調で言い切った。

そして三郎次と伊助もウンウンと大きく頷いていた。

「乱太郎は、保健委員の方が合っているような気がするんですが」

保健委員の三年の三反田数馬がそう言うと同じ保健委員の一年の鶴町伏木蔵も口を開いた。

「僕もそう思う。それに乱太郎が一緒だと僕、嬉しいし」

乱太郎と一緒、だと嬉しいのは、火薬委員の皆も同じだ。

「土井先生、乱太郎を保健委員にください」

伊作の言葉に土井は、どうしたものかと頭を抱えた。

実際、一年は組に保健委員がいれば、色々といいだろう。

「・・・乱太郎、お前はどうなんだ?」

「ふぇ?私ですか・・・」

乱太郎は、チラリと火薬委員たちの顔を見た。

忍術学園に入学してずっと火薬委員として頑張ってきたのだ。

仕事も覚えて火薬委員たちとも仲良くやっていけている。

「・・・火薬委員を辞めるのは、寂しいです」

「乱太郎君」

タカ丸が勢いよく乱太郎に抱きついた。

「あっ、タカ丸さんずるい」

続いて久々知も乱太郎に抱きついた。

「んぅ、タカ丸さん、兵助先輩苦しいですよぉ」

「というわけだ伊作。今回は、諦めろ」

土井が、仲の良い火薬委員たちを見て目を細めていた。

「私たち、諦めませんからね」

伊作は、笑顔を見せていたが目は笑っていなかった。

 

火薬委員たちが立ち去った医務室では、勧誘に失敗した保健委員たちが残念がっていた。

「伊作先輩、残念でしたね」

「乱太郎って絶対保健委員の素質があると思うんだけどねぇ」

「三郎次の奴、絶対嫌われてるって思ってたのに」

「乱太郎に癒されてる人って多いですもんねぇ」

保健委員たちは、小さな溜息を吐いた。

「次は、頑張ろうか」

「そうですね」

「乱太郎の気も変わるかもしれないし」

「一年は組って結構怪我しますからぁ」

 

保健委員の願い虚しく、乱太郎は、火薬委員でこの先も頑張るのでありました。

 

 

終了

平成2467

腐女子Xさんからのリクエストでした。

 

なぜ一年は組に保健委員がいないのか・・・

それは、皆それぞれ各委員会で楽しく活動しているので移動させるのが辛かったんです。

なぜ乱太郎を火薬委員にしたのか・・・

なんとなく可もなく不可もない委員だったからです。

火薬委員は、皆しっかりしてるから乱ちゃんになにかあっても全員が乱ちゃんを護ってくれそうな気もするしね。

 

保健委員たちは、乱太郎から不運の気配を感じ取ってます(^^)v

 

腐女子Xさんに楽しんでいただければ嬉しいです。

アンケ−トに答えて下さりありがとうございました。